各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年2月4日更新日:2021年2月5日
投稿日:2021/2/4更新日:2021/2/5
暦の上では春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きます。リモートワークなどで自宅で過ごす時間が増えたことで、改めてお住まいの寒さを実感される方も多いのではないでしょうか。
寒冷地ではおなじみの内窓(二重窓)。数時間程度の簡単な工事で後付できるのをご存じですか?お住まいの断熱性能を高めることができ、気になる結露の軽減にもつながります。【イエソト広報・中尾】
「内窓」とは、もともとついている窓はそのままに、室内側に二重に取り付ける窓のこと。窓ガラスが二重になるのではなく、窓サッシごと二重になります。
内窓を取り付けると、既存の窓との間に新しく空気の層ができます。これが断熱材のような役割となり、お部屋の断熱性能がぐんと高まります。
また、内窓は一般的な既存の窓のようなアルミサッシではなく、樹脂製のサッシでできています。樹脂は熱伝導率がアルミの約1000分の1と低いため、屋外の冷気が室内に伝わりにくくなります。
隙間風の解消にも役立ちますよ。
そもそも結露は、室温と外気温との差が大きいときに発生します。室内の温かい空気の中に含まれた水蒸気が、窓際で急激に冷やされることによって液体に戻ったものが結露です。
内窓は、窓際の極端な温度差を遮断します。それにより、結露の発生を軽減させることができます。
内窓で結露の発生をおさえられます。
結露をふき取る作業に、1日あたり約40分とも言われます。面倒な作業から解放されれば、忙しい朝にちょっとしたくつろぎタイムが生まれますね。
エクスショップでの人気商品はLIXIL「インプラス」。窓サッシのカラーバリエーションやガラスの種類も豊富です。
エクスショップでは独自の仕入れルートで中間マージンをカットし、業界極限価格でご提供しています。人気のインプラスは4万円台〜。ただし、窓のサイズや選ぶガラスの種類によっても違ってきますので、詳しくはお問合せください。
内窓は室内側に取り付けるだけ。壁を壊したり既存の窓を取り外したりする必要もないため、1窓あたり約1時間の作業で完成します。リフォームのための一時転居などは不要。いつも通りの生活をしている間に終わります。
隙間風をなくし、効率的に断熱性能を高めるために、まずは正確な採寸が必要です。ミリ単位での調整がいるので、プロに任せるのが安心。エクスショップでは無料で現場調査をした上で正式なお見積りをお出しています。ご注文頂くまで費用は一切かかりません。内窓をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
内窓があれば、お部屋の寒さや気になる結露をまとめて解決できます。断熱性能が高まると電気代カット、省エネにもつながります。また、気密性が高まることで防音効果、二重の施錠ができることでの防犯効果にも期待できますよ。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!51
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!252
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57