各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
ケージのよくあるご質問
はじめまして。家を新築しました。(引渡済)
玄関に庇がほしいと思いますが、
YKK-APのリレーリアのエントランスパッケージの
ような感じがよいと思っています。
サイズや実際に設置可能かどうかは素人なので
わかりません。
可否、価格等を知りたいのでよろしくお願いします。
【メーカー >YKKAP】(ご質問No.3449)
YKKのリレーリアパッケージ・テラス屋根についての概算見積もりをお願いしたいと思います。
壁に対して直角にフレームが付いていてポリカーボネートの屋根があり、
予算によっては内側ににサンシェードの
カーテンまで付けられる物を色々探しております。
カタログで見る限りこの商品が該当するかな?と
思ったのですがいかがでしょうか?
ココマやプラスGなど他メーカーで色々ありますが
同じような物でどれが一番安価なのでしょうか?
サイズは最低幅250センチ程度、出幅は200センチぐらいの物。
(これより大きいサイズでも余裕があるので設置は可能)
規格サイズのようなので近いサイズの見積もりをお願いします。
【商品カテゴリ >テラス屋根】(ご質問No.9750)
2階バルコニーに設置する雨避けの庇と物干し
金物を検討してます。
YKKの商品で見ているのですが、庇は御社の
商品で複数あるようです。一方,以下の商品の
施工が可能か、見積もりはいか程かご確認いた
だけますか?
<物干金物>
YKKAP 収納式 長さ700LP型
また、上記商品は庇(ベクター等?)と併用可能
ですか?それともパッケージでもっと良い組み合
わせがありますか?
単純に新築住宅の2階に物干用のセットが無く、
オプションで上記商品を紹介されているのですが
どうも見積もりが高く・・・。庇も検討している
ので、もし可能であれば御社の見積もりをお聞き
したいと思います。
【商品カテゴリ >バルコニー・ベランダ】(ご質問No.10984)
駐車スペース、玄関アプローチ、外周フェンス、物置・ストックヤード、その他外構工事
エクスショップ及びガーデンプラスのサイトを見させていただきました。
それぞれの製品の自動見積もりを確認させていただいています。
自宅の隣にある古い工場兼事務所を解体することになりました。
14mX10m(約45坪)の借地に自宅(2006年に全面リフォーム)と
工場兼事務所(ブロック塀も含めて7mx10m)が建っています。
南側にある築50年の工場兼事務所を解体し隣との境界上のブロック塀も
同時に解体することにしています。
解体したあとを下記のようにしたいと考えています。
隣との境界部分、東側7m,南側10mに目隠しのフェンス(高さ1.6m位)をつけ
私道に面している西側7mは駐車スペースとしトリップゲート等をつける。
雑草がはえないようにすべて土間及び砂利敷きにする。
自宅南側シャッターの外にウッドデッキ(屋根付き)をつける。
物置も設置する。
つきましては下記の質問に回答をいただければ幸いです。
1.現場調査は解体前でも可能ですか(解体は7月中旬頃の予定)
2.総合外構パッケージのBasico Typeで目隠しフェンスに変更、及びブロックの
高さを変更可能ですか。
(例えばTOEX プリレオR9型フェンス<ルーバータイプ>に)
3.自宅の床の高さがコンクリートの土間から300mmしかないのですが
リウッドデッキIIの取り付けはできますか。
4.ウッドデッキの屋根としてライザーテラスII R型を使用したいのですが
外壁に取り付けないで施工することができますか。
(2階のベランダ用の柱があります)
【商品カテゴリ >物置・収納・屋外倉庫】(ご質問No.15947)