各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
隠すのよくあるご質問
イーネットフェンス1型 800mm(高さ)4枚
新築で、現在家を建てています。
*駐車スペースの土間コン2m×7m(基礎を隠すため、ブロックを積間なければいけないようです)
*柵10m
*門柱ORポスト(インターホンは、玄関についています)
以上を最低でも施工したいのですが・・・おおよそ、いくら位掛かるでしょうか??
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.1962)
現在のウッドデッキ(東洋エクステリア)が老朽化してきたため、造り替えたいと考えています。見積もりをお願いできますでしょうか? まず既設ですが、平面が、2,770x3,730で床高360、外壁面に一辺が面している。床材は、幅約140、厚さ35が敷き込まれている。デッキは、高さ800の手すりが3方向に回って、1箇所、庭に下りるための開口部がある。新設ウッドデッキは、20個の既設コンクリート束石を利用し、束柱、構造部材を含む床面までの施工とする。今回、手すりは設置しない。材料は、防腐処理済みしたものとし(必要により塗装仕上げ)、既設同様の平面サイズで、床板小口は隠すように鼻隠し(幕板)を3方に回す。当方は、山口県柳井市です、宜しくお願いいたします。工事費によっては、1ヶ月以内にも、施工を考えています。
> >
> > 施工時期を急いでいるので、できるだけ早い時期に見積もりをお願い致します。可能であれば今週末にでも、とお願いしたいところなのですが、、。現在のウッドデッキは、天然木(東洋エクステリア)という部類になるかと思いますが、人工木の見映えがどんなものかの想像がうまくできません、集成材的な感じでしょうか?目標は、できるだけ安価に仕上げたい希望があり、材料選択のポイントになるかと、、。寸法等は、前問合せメールを参照してください。よろしくお願い致します。
> >
【商品カテゴリ >ウッドデッキ】(ご質問No.2903)
フェンスの取り付けに関して見積もりをお願いします。
西・道路
南・隣家
東・一段下がってアパートがあり、その駐車場
北・道路
という南から北に向かって下る坂沿いの立地に自宅があります。
近くに川ある影響もあり土留めの為、擁壁の上に家が建っています。その高さは、家が建つ土地とほぼ同じで、一番表面はつるつるです。
東面(隣の土地から高さ120cm)は、別の土地からの侵入防止兼落下防止。
北面(道路から高さ60cm)は、通行する道路からの目隠しとして部分的な取り付けを考えています。(フェンスは東面に寄せて)
東面は、端から端まで約10m。
<ハイグリッドフェンスUF8型>高さ600mm
北面は、窓の前をメインで隠すように、約5m。
(端から端は約8.8m)
<ライフモダンII B4型フェンス 単色>高さ600mm
擁壁の厚みは、東面25cm、北面15cmほどです。
擁壁に基礎の穴を開ける事は出来ないと思うのですが、いかがでしょうか。
そのため、新規ブロックを擁壁の上に積んでもらい、フェンス設置をお願いしたいと考えています。
以上の条件で見積もりをお願いします。
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.6127)
現在一戸建ての半屋根タイプの車庫に車を置いています。
残りの半分の部分を隠す感じの屋根を探しており、四国化成のマイポートミニという商品を考えています。
マイポートは扱っているようですが、マイポートミニは扱っていますでしょうか? また上記のような環境にマイポートミニは適しているでしょうか?
【メーカー >四国化成】(ご質問No.9721)
トステム社 マルチスクエア
駐車スペース:幅= 6600 奥行き= 4700
駐車台数:2台用
屋根使用タイプ:合掌タイプ(2台/3台用)
屋根形状:アール型
柱高さ:ロング柱 [有効高 約 2,600mm]
色:オータムブラウン
屋根材:ポリカーボネート
樋:標準縦樋
------------------------
【オプション・質問等】
愛知県名古屋市
お世話になります。
設置予定面積を上記のように記載しましたが、実際には幅6600奥行4700の所に車2台とアプローチですが、アプローチは幅2200奥行玄関の階段がありますので4200のなります。
玄関周りにレンガを使っているのでなるべく隠すことなく、今わかる範囲で検討しているのが、幅2400×2の奥行5000と幅1800の奥行2900のものです。
(車後方は900ほど花壇があるので奥行は問題ないかと思います)
その他いい提案がありましたらお願いします。
わかりにくい説明で申し訳ございませんが、概算の見積もりをよろしくお願いします。
【メーカー >トステム】(ご質問No.12774)