各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2019年12月18日更新日:2023年6月15日
投稿日:2019/12/18更新日:2023/6/15
冬場、温かいリビングからお風呂場に移動した時に急激な寒さに体がブルっと震えることはありませんか?急激な温度変化は身体に悪影響を及ぼすこともあります。「ヒートショック現象」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。特に注意が必要とされています。【イエソト広報・中尾】
急激な温度変化を経験することで様々な影響のこと。
冬場は住宅内での温度差が大きくなります。リビングなど暖房をつけて暖かく過ごしている場所に比べて、トイレや浴室は温度が低いため、ヒートショック現象が起こりやすいと言われます。特に浴室では、滑って頭を打ったり浴槽でおぼれたりする危険性もあるため、注意が必要です。
ヒートショック現象は、短時間に急激な温度差を経験することで引き起こされます。それを防ぐために、浴室とリビングなどとの温度変化を減らす工夫をしましょう。
リビングとの温度差を軽減するため、暖房を活用しましょう。浴室には専用の暖房つける、脱衣所では脱いだ服が暖房に覆いかからないようにするなど、感電や火災などの事故にも十分注意しましょう。

脱衣所も体が急に冷えやすい場所。暖かくしておきましょう。
お湯をはった浴槽は蓋を開けておくと浴室全体へ暖かさが伝わります。
浴室の壁や床などにシャワーをかけると、浴室が暖まります。シャワーで高い位置から直接浴槽へお湯をはるのも良いですよ。
気温が低くなる夜間を避け比較的暖かい日中に入浴することで、急激な温度変化を避けることができます。
浴室や脱衣所のリフォームも検討してみましょう。二重窓をつけることで、浴室や脱衣所の断熱性能があがります。

既存の窓の内側に新しく取り付ける二重窓。断熱性能がUPします。
二重窓リフォームは、既存の窓を取り壊すことなく室内側に新たに樹脂製の窓を設置するだけ。1日の簡単工事で設置できるのでおすすめです。
この他にも、入浴前後に水分をとる、家族に一声かけてからお風呂に入るなど、日ごろから習慣づけておくと安心です。
一日の疲れをゆっくりと癒すバスタイム、不安要素を取り除いて安心して過ごしたいですね。高齢者のいらっしゃるご家庭では、浴室の環境や入浴方法について一度見直してみてはいかがでしょうか。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!55
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!72
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!73
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!263
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!60