各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2022年1月19日更新日:2022年1月7日
投稿日:2022/1/19更新日:2022/1/7
後付けのエクステリアは、軽量で施工しやすく比較的安価なアルミ製の商品が多く出回っています。シンプルでモダンな印象のアルミ製品は、あらゆるお住まいにマッチします。しかし、個性を演出しづらく殺風景な印象になってしまうことも…。ぬくもりの感じられる外構にするには、どのようにすれば良いのでしょうか。【イエソト広報・中尾】
アルミ製のエクステリアには、木調カラーのものもあります。軽量・安価といったアルミ製品の良さはそのままに、天然木のようなぬくもりのある外観を手に入れられますよ。天然木と違い、腐食の心配もないので安心です。
フェンスは面積も大きく外から目立ちやすいエクステリア。何色を取り入れるかによって、お住まいの印象が大きく変わります。木調フェンスで囲まれたお住まいは、明るくぬくもりのある雰囲気です。
カーポートはアルミ色の柱にポリカーボネート屋根、という組み合わせのものが多いですが、木調カラーを取り入れることで個性を演出できます。
お洗濯もの干し場に人気のテラス屋根。木調カラーを取り入れると、家族団らんの場にぴったりの癒し空間になりますね。
外構に植栽を取り入れることで、自然と調和した優しい印象のお庭になります。
植栽のある外構
ただし、植栽はお手入れの手間がかかるのも事実。時間をかけられないという方は、門柱周りなど玄関アプローチに少しだけグリーンを取り入れるのがお勧めです。
花壇など限られらた場所だけなら管理もしやすいです。
レンガの花壇
お手入れ不要な人工素材の植栽もあります。伸びることも枯れることもありません。
人工芝でお庭一面にグリーンにするもの素敵。枯れる心配もなく、常に綺麗な状態をキープできます。
お住まいを優しく照らす間接照明は、防犯対策や足元の安全のためだけでなく、お住まいを豊かであたたかい印象に演出するのにも役立ちます。
ほのかに照らされて幻想的な雰囲気に。
夜間の帰宅時も、心がほっと温かくなりそうな素敵な外構です。
屋外照明で安全性と美しさを手に入れる
人気の高いアルミ製の後付けエクステリア。どんなお住まいにも合わせやすいのですが、その分周りと似たような外構になってしまうこともあります。少し殺風景な印象になることも。
ぬくもりのある外構にするため、木調カラーのアルミ製エクステリアを取り入れるのはいかがでしょう。また、お庭にグリーンや間接照明などを取り入れることで豊かな印象に演出するのも素敵です。家族のぬくもりの感じられる、あたたかい雰囲気のお庭づくりを楽しんでください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58