各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年3月21日更新日:2025年2月7日
投稿日:2024/3/21更新日:2025/2/7
YKKap玄関ドアのリフォーム・・・その第一歩はカタログ請求から始めましょう!
この記事では、使い勝手も性能も格段にレベルアップ!そんなYKKap玄関ドアリフォームの検討に超役立つ、カタログ請求や価格チェックの方法について紹介していきます。
新しい暮らしのスタートは新しいYKKap玄関ドアから!さっそく見てみましょう。
YKKap玄関ドアでステキなリフォームを!手始めにはカタログ請求がおすすめです。
・・・今更紙のカタログ?そう思うでしょうか。WEB検索が主流とも言えそうな昨今ですが・・・実は、テーマを絞り込んだ調べものには、目の前に並べて情報を網羅できる、紙のカタログが有効なんです。
今回は、そんなYKKap玄関ドアのリフォーム検討にも大活躍!カタログ請求の方法や価格のチェック方法など、役立つ情報満載でお届けしていきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。
では、YKKap玄関ドアでリフォームを検討する第一歩、カタログ請求について紹介しましょう。
ためしにYKK 玄関ドアでWEB検索してみたとして・・・適当にクリックしてみても、メーカーサイトではゴールが分からず、通販サイトではむしろ値段しか分からず。
漠然と玄関ドアを新しくしたいな・・・ぐらいの気持ちで検索した人にとっては、どこから見たら自分がほしい情報にアクセスできるのか、分かりにくいような気もします。
どこから手を付けたらいいのか分からない・・・そんなあなたの強い味方になるのがエクスショップ!実はエクスショップ経由で、YKKap玄関ドアのリフォーム用、カタログ請求ができるのです。
もちろん、無料で請求OK。
手元のカタログを見ながら、具体的な相談をしてみたり、分からないポイントを確認してみたり・・・便利にエクスショップの窓口を活用してみてくださいね。
>> YKKap玄関ドアのカタログを無料請求する
さて、YKKap玄関ドアのリフォームに向けて、カタログ請求を済ませたら。届くまでの間、価格や予算のイメージをつかんでおくのもいいですね。
ここで役立つのが、またエクスショップです。エクスショップではさまざまなエクステリアアイテムを扱っていますが、そのほとんどに、便利な概算お見積り機能があるのです。
使い方はカンタン。各商品の紹介ページには、こんな感じの赤いボタンが用意されています(画像の右は、スマホサイトの見た目です)。クリックしてみてくださいね。
すると、参考画像のような調子で、順番に仕様を選んでいく画面になります。開き方から始まって、色や取っ手の形、オプションなど・・・変えても価格の変わらない仕様もあれば、中には金額が変動する仕様もあります。
クリックして仕様を切り替えれば、連動してガイドナビゲーションに出る合計金額も変わる仕組みです。いくつか比べたい場合は、概算見積の結果画面から使えるお見積りメモに追加するという機能も便利です。
データ保存は登録も不要なので、気軽に使ってみてくださいね。便利な概算お見積りは、こちらからどうぞ。
YKKap玄関ドアのリフォームには、まずカタログ請求。届いたカタログでなんとなくでもほしいアイテムが決まってきたら、概算お見積りで予算規模をチェック!
事前にある程度の情報が手に入っていれば、考えもスムーズに進むこと、請け合いですよ。
>> YKKap玄関ドアのカタログ無料請求
YKKap玄関ドアのリフォーム検討は、カタログ請求から始めよう!
今回のブログは、こんなテーマでお送りしてきました。かくいう筆者も、使いやすさ、分かりやすさで紙のカタログを愛してやまないタイプです。
メリット・デメリットでWEB検索するのもいいですが、カタログならではの美しい写真を眺めてイメージを膨らませながら、前向きに楽しい情報を集めてみるのもいいな、と思うのです。
もちろん、YKKap玄関ドアの実際のリフォームには工事が伴います。カタログ請求や概算お見積りをチェックしたあとは、より具体的な検討のために、現地の採寸へと進みましょう。
エクスショップなら、最初の一歩であるカタログ請求から、現場調査、採寸、お見積りまで、検討に必要な材料は全て無料です。
>> カタログを無料請求
新しい季節は新しい玄関ドアで迎えましょう。お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
お問い合わせフォーム
下記のフォームに全てご入力の上、送信ボタンをクリックしてください。
当サイトは256ビットSSL暗号化に対応しています。入力した個人情報は暗号化して送られますので、安心してご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58