各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2019年9月18日更新日:2019年7月30日
投稿日:2019/9/18更新日:2019/7/30
最近フルートを習い始めました。自宅の片隅に眠っていた何十年物の楽器ですが、きちんとメンテナンスしたら音が出るようになり、楽しく練習しています。まだまだ人前で演奏できるようなレベルではないため、週末は住宅地から離れた広場で練習することも。マンション住まいなので、自宅で練習するときは時間を決めて、防音対策に絨毯など敷いた部屋でボリュームを落として練習しています。同じように集合住宅にお住まいの方は楽器練習を思うようにできずにお困りの方も多いのでは?【イエソト広報・中尾】
楽器演奏をする人たちの憧れといえば、防音室。性能の良い防音室は外部への音漏れを防ぐだけでなく自分の音も綺麗に聞こえるのでレベルアップにつながります。ただ、防音室の設置には100万、200万といった単位での費用がかかります。音楽を生業とするプロであればともかく、趣味のためにそこまでの費用をかけるのはなかなか難しいですよね。また、費用だけでなく工事も大がかりなため、設置に踏み切るのには勇気がいります。我が家でも息子と娘がピアノを弾きますが、音楽家を目指す程の練習量ではないためそこまでするのは…と躊躇してしまいます。
理想は防音室ですが、設置コストがかなり高額です。
そこでおススメなのが、「二重窓」です。二重窓とは既存の窓の内側に新たに設置する窓のこと。既存の窓と新しい窓との間に空気層が生まれることで、防音効果を発揮します。大がかりな工事が不要で、一窓当たり約一時間の簡単工事で設置できる場合がほとんど。設置費用も一窓当たり4万円台〜(価格は2019年7月現在)と防音室とは比較にならない程リーズナブルですよ。
「防音合わせガラス」のタイプを選ぶとさらに効果的です。
音楽鑑賞が趣味、という方にも。外部からの騒音も防ぐのでレコードやCD本来の音を楽しむことができます。
完全な防音室ではないため、練習時間を決める、夜間や早朝は避ける、音のボリュームを抑えるなどの工夫は必要ですが、コストパフォーマンスを考えると、趣味で音楽を楽しみたい方にはちょうど良いのではないでしょうか。
二重窓は、防音だけでなく断熱・結露防止・防犯など嬉しいメリットがたくさんです。もし楽器をやめてしまうことがあっても、それらのメリットが普段の生活を快適にしてくれるため、安心して取り入れることができますよ。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!51
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!253
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57