各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2020年11月4日更新日:2023年5月12日
投稿日:2020/11/4更新日:2023/5/12
幸せいっぱいのプレママさん・プレパパさん、赤ちゃんのためにベビーグッズを揃えたり、インテリアを見直してみたりといろいろと準備されていることでしょう。実際に赤ちゃんとの暮らしが始まると、お部屋の中だけでなくお庭や玄関まわりなどに危険な箇所や不便な箇所が見つかることが多々あります。赤ちゃんを迎える前に、お庭や玄関まわりなども、まとめて安全性や利便性を見直してみませんか?【イエソト広報・中尾】
リビングなどにある、掃き出し窓。ちょっとお庭に出たいときや換気するときなど、一日に何度も開閉することがありますね。でも、ちょっと待って!高さのある窓は、赤ちゃんにとってはとても危険。ちょっと目を離した隙に、ハイハイのまま転落してしまう可能性もあります。
そんな危険な高低差をウッドデッキでフラットに。フェンスも設けておくとさらに安心です。室内からでも安心して見守れるので遊び場としても最適。エクスショップで取り扱う人工木ウッドデッキは、天然木と違って割れやささくれがないため、裸足で歩き回っても怪我の心配がありません。
赤ちゃんが生まれるとお洗濯物が驚くほど多くなります。そんな毎日のお洗濯物干し場としても、ウッドデッキは役立ちます。テラス屋根を同時に取り付けておくと、急な雨や日差しを気にすることもなくなるため、快適です。テラス屋根にオプションで物干しを取り付けることもできますよ。
道路や隣家に面したお庭。歩けるようになったお子さんが急に敷地外に飛び出してしまうかもしれません。フェンスや門扉で安全を確保しておきましょう。
フェンスは選ぶデザインによっては目隠しの機能も兼ねることができます。外部からの視線を気にすることなく、お子さんと一緒にのんびり寛げるお庭になります。
玄関前アプローチの階段やちょっとした段差などに手すりを設けておくと、歩き始めのお子さんにも安心。また、お祖父様やお祖母様が遊びにいらっしゃった時なども、上り下りの負担が軽減できます。
ベビーカーに、大きな荷物…ただでさえ大変な赤ちゃんを連れての外出。それに加えて雨の日は、レインカバーやレインコートを準備したり傘をさしたりと、さらに負担増ですね。
玄関にひさしがあれば雨の日の外出が快適に。傘をさしたままで鍵を開閉することがなくなるので、玄関先で慌てる必要がありません。ベビーカーのレインカバーやお子さんのレインコートの着脱もひさしの下でできるため、帰宅時に玄関がびしょぬれになるのも防げます。
暑い日差しにさらされた車内は、思っている以上に温度が上がっています。大人には何ともない温度でも、赤ちゃんにとっては暑さによる危険につながることもあるかもしれません。カーポートがあれば、日差しをしっかりと遮り、車内温度の上昇を抑えることができます。
雨の日も傘をさしたままでチャイルドシートに乗せたりおろしたりすることがなくなるので、楽にお出かけできますよ。
お子さんの飛び出し防止やお車の防犯対策に役立つカーゲート。カーゲートには様々なデザイン・タイプがありますが、ぜひお勧めしたいのが「電動式」のもの。
エクスショップで取り扱うカーゲートで「電動式」に対応しているのは、跳ね上げ式タイプ、引き戸タイプ、シャッタータイプの3つ。
車に乗ったままリモコンで簡単に操作できるため、雨の日や暑い日もらくらく。カーゲートの開閉のために、お子さんだけを車に残して車外に出る必要がないため、安心です。
赤ちゃんの成長は早いもの。昨日までできなかったことを今日簡単にできるように・・・なんてことは日常茶飯事です。お住まいの中の危険な箇所、不便な箇所は早め早めに見直しておくのが安心です。赤ちゃんを迎える準備の一つとして、ぜひエクステリアのリフォームを検討してみませんか。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58