各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年11月17日更新日:2025年1月7日
投稿日:2021/11/17更新日:2025/1/7
おうち時間が長くなったことで、お庭のリフォームを検討される方が増えています。ウッドデッキや芝生のお庭があれば、自宅でものんびりとリラックスできそうですね。でも、都会の住宅密集地では、くつろぐだけの十分なお庭を確保するのが難しいのが現実。では、ベランダを活用するのはいかがでしょう。ちょっとしたスペースがあれば、快適空間を作れますよ。【イエソト広報・中尾】
広いお庭がなくても、ベランダがあれば快適空間はつくれます。コンクリートそのままのベランダでは少し殺風景な印象になるので、ウッドデッキや人工芝でプチリフォームしましょう。
ベランダをDIYでプチリフォーム!
ベランダをウッドデッキにするなら、簡単にできるジョイントマット式がお勧め。敷き詰めるだけなので、DIYでも簡単。取り外しも簡単にできるので、集合住宅や賃貸マンションにも設置できます。
置くだけデッキ-設置はその名のとおり置くだけ。ジョイント材がズレを防ぎます。
置くだけデッキでベランダがウッドデッキに!
置くだけデッキ Eタイプ スタンダード1箱11枚入り
http://item.rakuten.co.jp/ex-shop-diy/htgf210001/
置くだけデッキ Eタイプ 市松1箱11枚入り
http://item.rakuten.co.jp/ex-shop-diy/htgf210002/
ジョイント式 置くだけデッキ Iタイプ 市松1箱11枚入り
http://item.rakuten.co.jp/ex-shop-diy/htgf210003/
ウッドデッキも良いですが、ふわふわの人工芝も気持ちよいですよ。人工芝は水や土が不要なので設置場所を選びません。もちろん、ベランダにも設置できます。裏側からカッターでカットできるので、ベランダのサイズや干渉物に合わせた形で敷き詰めることができます。クッション性があるので裸足でも心地よく過ごせます。
ジョイント式ウッドデッキも人工芝も、手軽に設置できます。ただし、設置の際には排水溝や非常口などを覆ってしまうことのないよう十分気を付けましょう。特に集合住宅の場合は、ベランダは共用部のため注意が必要です。
非常口や排水口はふさがないように設置しましょう。
ジョイント式ウッドデッキや人工芝は、工事が不要で簡単に設置できるのでDIY初心者にもお勧め。ベランダにビス固定などする必要もないため、賃貸マンションにも設置できます。
床がコンクリートからウッドデッキや人工芝になるだけで、印象はガラッと変わります。あとはお気に入りのチェアを置いたり観葉植物を飾ったりしてお好みの空間に仕上げてくださいね。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58