各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年4月22日更新日:2024年4月22日
投稿日:2024/4/22更新日:2024/4/22
芝生水やり頻度ってどのくらいで植えたてでも必要なの?そもそも芝生には定期的に水やりをする必要があることを皆様知っていましたか?
今回は、芝生の水やりの頻度について、加えて植えたての水やりについてご紹介していきます。水やりの時間をとるのが難しい方へ、メンテ要らずの裏技も合わせてご紹介しちゃいます!
日々のお世話についてばっちり知れちゃいます!それでは早速見ていきましょう!
芝生の水やりはどのような頻度で行うべきで、果たして植えたての芝生にも水やりは必要なのか?今回はこちらの疑問にお答えしていきたいと思います。
ガーデニングの水やりだったらなんとなくイメージつくけど、芝生の水やりって何が常識なの?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
水やりの頻度は?植えたてほやほやの水やりっているのか?ズバリ水やりをしなくていい方法のアンサーは?
ご自宅に芝生がある方、今から芝生を予定されてる方、みなみなさま芝生水やり頻度の理解は必見です!
芝生の水やり頻度について、ズバリ「夏なら2〜3日おきに、それ以外は週1〜2回程度」です!意外に頻度高く水やりが必要なんですね!
ただしこれは1週間まるまる雨が降ってないことを想定した頻度なので、雨の日が続く場合などはもちろんケースバイケースで頻度の調節をしていただければと思います!
ちなみに、芝生の水やりの頻度の目安をお伝えしましたが、地面が乾燥してるなと感じた場合はもちろん都度都度水やりをしてください!芝生も植物なので、例外なく乾燥は大敵です!
芝生の水やりは、植えたてでも必要です!植えたての青青しい時ってなんとなく水やりしなくても大丈夫そうなイメージがあると思いますが、実は、植えたての時はすぐに水切れを起こしてしまいます。
芝生の水やりにおいて、冬以外の季節に植えた場合は植えたて1ヶ月程度は朝夕水やりを行うべきなんです!特に夏は乾燥しやすいので、地面の様子を見て乾燥していると感じたら、その時都度都度水やりが必要です!
芝生には、水やりを高頻度で行わなければいけないということが分かりましたね。加えて芝生にはエアレーションというお手入れを毎年行う必要があるため、芝生の綺麗を保つというのはとても大変なことなんです!
折角芝生を植えたはいいものの、水やりの頻度を気にしてお手入れするのが少し億劫に感じるあなたへ、水やりメンテのいらない裏技教えます。
人工芝にしましょう。
芝生ではなく人工芝にすればもちろん水やりは頻度を気にすることもなく不要になる上、メンテも最小限でよくなりその分かなり楽になります!しかも景観がいつまでもきれいなので一石二鳥です。
忙しい日々を水やりに追われず、お手軽にお庭の緑を保ちたい方、まだご自宅に芝生を植えていない方へ!今後の参考になりますよう、人工芝の設置例をご紹介いたします!
「人工芝って硬そうだから悩む…」見てください。直に座っているワンちゃんが完全にリラックスしています。
おそらくこれはワンちゃんにとっても全く問題ない硬さということなのでしょう…。そしてやはり色が鮮やかできれいですね!芝生程のメンテナンスを要せずにこの綺麗さはとても魅力です!
色が濃いですね〜!やっぱり綺麗です!
この面積の水やりを毎週…って考えると少し先が思いやられるような気がしますが、人工芝にしておけばこの景観もずっと保たれます!
エクスショップでは人工芝のご相談お受けしてます。もちろん無料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
芝生の水やりの頻度についてや、植えたてにも必要なのかどうか、お手入れ要らずの解決方法についてもお分かりいただけましたでしょうか!
・水やりは一週間に何度か必要!
・植えたて時の水やりは必須!
・人工芝に変えるというメンテ要らずの裏技!
植物ですので、一年に一度行う大きなメンテの他にも、日々のお手入れがとても重症になってくるんですね。
今すでにご自宅に芝生がある方も、今から植える予定の方も、水やりのお手入れなどのお時間がなかなか作れない方々、人工芝に少し興味を持っていただけたのではないでしょうか。
これを機に、是非人工芝をご検討くださいませ!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58