各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年10月3日更新日:2024年10月3日
投稿日:2024/10/3更新日:2024/10/3
庭花壇をおしゃれに変身!レンガでDIYして簡単に仕上げるにはどうすれば?
庭花壇をおしゃれにするために、レンガDIYが簡単にできるステップをお伝えします。また、雰囲気が良くなる裏技も一緒にご紹介!
最後まで読めば、自分でもできる簡単な方法が分かるので、植物映えするおしゃれなレンガ花壇が作れますよ!是非お試しあれ♪
庭花壇をおしゃれに変身させるレンガDIYの簡単ステップを大公開!そして雰囲気よくて素敵な花壇に仕上げる裏技もお伝えするので、お見逃しなく!
まずは庭花壇をおしゃれにするレンガDIYの簡単ステップを4つに分けて解説していきますね。
庭花壇をおしゃれにレンガDIYで簡単に仕上げるステップ1は「イメージ」です。
まずは出来上がった状態をイメージできれいない先に進みません。作りたい場所の周辺に合わせた雰囲気や形など想像を膨らませてみましょう。
そうすることで、庭花壇をおしゃれにするのに必要な色のレンガやDIY材料が簡単に分かるので、具体的な設計を詰めていくことができます。
次に「材料の準備」が庭花壇をおしゃれにレンガDIYする簡単ステップ2つめです。
どんな花壇に仕上げたいかイメージができれば、それに合う材料をホームセンターやネットなどで購入しましょう。
庭花壇がおしゃれになるイメージを膨らませてレンガ選びをすれば、DIYが簡単にスムーズに進みますよ。
最後に「組立」が庭花壇をおしゃれにレンガDIYする簡単ステップ3つめです。
準備したレンガをイメージした形に積み上げるですが、崩れないようにモルタルを使って固定していけば出来上がり!
以上が庭花壇をおしゃれにレンガでDIYする方法ですが思ったより簡単じゃないですか?
庭花壇をおしゃれにレンガDIYするのに、もっと良くなるにはメーカー製のレンガを使うのが裏技です。
門柱の小スペースに小さな花壇を設けて、アクセントにするのもアリですね。
花壇への使用をオススメするくらいなので、レンガは芝生などの緑と相性がバッチリ!庭花壇のおしゃれ度をレンガDIYでグレードアップできます。
どんなレンガを使うのがいいか迷っているときはエクスショップにお問い合わせください。気になる料金なども無料でお見積りをご案内しますよ♪
庭花壇をおしゃれにレンガDIYする簡単ステップをご紹介しましたが、いかがでしたか?イメージを決めて、それに合わせたレンガを準備すれば、後はモルタルで固定するだけ!
簡単3ステップなので、DIY初心者さんも気軽にチャレンジできますよ。
そして雰囲気をより重視したい場合は、メーカー製のレンガを使うのがオススメです。レンガと言えば赤褐色系が王道ですが、色の濃淡によって雰囲気も変わりますよ。
赤褐色系だけでなく、ベーシュやグレーなんかもあるので色や種類の多さはメーカーならではです。
レンガは焼きムラなど個体差がありますが、逆にそれが飽きないことにも繋がるポイント!是非あなたもチャレンジしてみてくださいね。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!55
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!72
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!72
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!262
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!59