各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
工程のよくあるご質問
新築:計画中
建物の外周はL型擁壁でいいますと幅2mのものが47枚と1mが4枚を使用しています。ところどころコンクリートで補修をしていますので、上記の外周よりもう少し長いものと思われます。約100m程度かと思います。できるだけ低予算で施工したいと考えていますので、基礎になる部分も、外周全てブロックで囲うのではなく、支柱の部分だけの基礎をお願いしたいのですがよろしくお願いいたします。
商品についてはホームページにあります、YKKapのFCS-61型フェンスで規格幅が1990mm、規格高さ1000mmのものになります。ところどころコンクリートで補修をしていますので、上記の外周よりもう少し長いものと思われます。
L型擁壁を施工していただいた業者からは、このL型でコア抜きはできないと言われていますので、ブロックの設置が必要かと思います。このような状況で大体の費用を知りたくてメールさせていただきました。
また、同じような商品で朝日UNフェンスのA型、R型の商品があることも知りました。この商品の取り扱いもありましたら、FCS-61型フェンスと同じようなサイズでの見積もりもお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
上記のようなフェンスを設置する場合、建物が建つ前の設置と建った後の設置では作業工程や作業難易度などで大きな問題はありますか?当然、建物が立つ前のほうが基礎工事は行いやすいことは理解していますが・・。出来れば建物が建った後にフェンスの設置を検討しているのですが・・。ちなみに建物とフェンスを設置する位置までは1.5m〜1.8m程度離れています。
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.1820)
TOEX【ガーデンラウンジココマ】
■オープンテラスタイプ
・1.5間×6尺
・1.5間×8尺
土間工事もお願いしたいと思っています。
いろいろなパターンで価格は異なると思いますが
平均でどの位かかるものでしょうか?
【メーカー >TOEX】(ご質問No.1896)
新築一戸建て建設中のため、まだ住所が登録されていません。
テラス屋根は地面がコンクリートで固められる前に設置希望です。
地面がコンクリートで固められる日程は現在建築会社に確認中です。
新築一戸建て(現在建設中、8月上旬〜中旬完成予定)で、テラス屋根とバルコニー屋根の設置を検討しています。
エクスショップ様で商品を購入する場合、家の建設が完了した時点で購入すれば良いのでしょうか?それとも建設途中で購入&設置が可能なのでしょうか?
家が完成してしまった後だと、テラス屋根を設置する場合、地面のコンクリートを再度掘り返す必要がありますでしょうか?それは有料でしょうか?
【商品カテゴリ >テラス屋根】(ご質問No.1913)
1.玄関ドア
トステム
リシェント001型
採風タイプ 両袖ランマ付タイプ
2.オーバードア
トステム
ワイドオーバードアS2型
電動式 4750mm
3.門扉
YKK
レステン門扉 11型
片開き
について現地確認のうえ、見積及び工程を確認したくお願いします。
【商品カテゴリ >門扉】(ご質問No.4317)
トステム社のプチパーク600タイプの取り扱いはありますか?
神奈川県に在住です。
カースペースの後方の家屋脇にオートバイ用の駐車スペースを作ろうかと考えています。
このとき、カーポートと同じデザインでと考えています。
カーポートの設置と同時作業での見積もりは可能でしょうか?
【商品カテゴリ >カーポート】(ご質問No.5429)