各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
池本
山田
佐藤
白崎
新西
伊野
次田
浅川
小林
阿重田
藤田
梨田
長谷川
村上
植松
久田
内田
中島
長石
水口
山崎
清水
室谷
安田
水谷
南
小野
榮
西山
平戸
水田
酒井
神吉
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
日下部
岡本
坂本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
原
塚田
松本
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
森下
小西
島田
今週のPick Upページ
投稿日
どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
高台のよくあるご質問
ベランダに屋根が欲しいと思うのですが、
住んでる場所がちょっとした高台で、
季節の変わり目など凄い風が吹きます。
ベランダの左右から吹く感じです。
そのせいで、どの屋根なら大丈夫なのか、雨は防げるのか等、解らないことばかりでしたので質問させていただきました。
宜しくお願いします。
ちなみに、トステムさんには断られてしまいました。
【商品カテゴリ >バルコニー・ベランダ屋根】(ご質問No.2834)
ご担当者様
初めてメールします。
カーポートを設置したく、こちらのHPにたどり着きました。
私どもの希望は
片流れタイプで、奥行きが7メートルほどの延長タイプとなっています。
商品をじっくり見ているですが、なかなか一つに絞ることができず、現地見積もりの依頼にたどり着くことができません。
理由は、設置場所の風の強さにあります。家が高台にあり、風がよくあたります。カーポートは家の裏にあたるので、幾分かは風の影響も減ると思うのですが、やはり不安です。
また、幅が十分あるわけではないので、両足支柱タイプにすることができません。
もともと風に強いタイプにするべきなのか、取り外しのきく補助柱タイプにした方がいいのかなど、専門の方にアドバイスをいただけないでしょうか?
それから、柱は隣家のすぐ横につくのですが、カーポートが隣家の窓にすぐ面してしまうとき、なにか注意した方がいいことがありましたら、ご教授ください。
お返事をいただきましたら、それを参考にして、現地見積もりの依頼をしたいとかんがえています。
なにとぞ、よろしくご指導ねがいます。
【商品カテゴリ >カーポート】(ご質問No.3091)
新築2階建ての1階窓からでなく、2階のベランダの
窓から1365mmある下の部分からオーニングを
取り付けたいと考えております。
可能でしょうか。
風の強い高台の傾斜地ですので、センサー付で
間口3640mm、幅2000mm、アクリル生地
宮崎の業者でお願いしたいと考えてます。
【商品カテゴリ >オーニング・サンシェード・日よけ】(ご質問No.3725)
カーポートの工事を検討しています。
駐車スペースは約4,000×4,200(W×D)ですが
2つ問題があって、躊躇しています。
一つは高台にあるため、耐風速の高いものでも平気か不安になるほど、風の影響がとても強い点です。
もう一つは、駐車スペースに斜度がついていて、これを平らに直すのにどれほど工賃がかかるか分からないという点です。ちなみに駐車スペースはコンクリで打設されていて、打設から7か月が経過しています。
カーポートの形状は正直どんなのでもいいのですが、上記二点を満足するものだと、全体でどの位の価格で出来るのか、相談できますでしょうか。
【商品カテゴリ >カーポート】(ご質問No.7538)
タクボ物置のMrストックマンダンディ一般型1832×1590×2110
タクボの物置に興味があります。
基本的に設置工事を含め全部をお任せしたいが、宮崎県延岡市でも工事引き受けてもらえますか?
現在、30年前に設置した物置を使用中だが、腐食で床板や天井の痛みがひどい。今日の強風で傾く恐れが出たため、来週初めに撤去します。(便利屋さんに撤去工事を依頼しました。)
その撤去した後に新しい物置を設置したい。
床面はコンクリート張り。元々、堅い岩の上にコンクリート張りしてあるので、基礎としてはしっかりしている。
現在の物置はアンカーでとめていないが、アンカーどめとしたい。
門から設置場所までの通路が狭い(幅1メートルの通路が約10メートル)ため、組み立てた物置を持ってきて、据え付ける方法は×です。現地組み立てが必須と思います。
それと10メートルくらいの高台の上なので、本日のように強風の日の組み立て工事は避けたい(一応1.4メートルのコンクリート・ブロック塀で囲まれた内側ではあるが)。
【商品カテゴリ >物置・収納・屋外倉庫】(ご質問No.9652)