各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
6畳のよくあるご質問
6畳程度のスペースのある物を探しています。会社の出張用の布団、毛布を保管するので結露のおきにくいもの、小窓でもあり、時々風を入れることができたら・・・と考えております。
いい物があれば金額と相談し検討を進めていきたいのですが、おすすめの商品があれば教えて頂きたく問い合わせ致しました。
リフトの付いた駐車場(下は工場の材料置き場、上が7〜8台程度駐車できる駐車場)の一角を考えています。
工場の併設の駐車スペースですので、強度はあると思います。
万が一の転倒防止の工事等もお願いできるのでしょうか?
海が近いので(瀬戸内海ですのでほとんど穏やかですが・・・台風もこないとはいえないので・・・)
【商品カテゴリ >物置・収納・屋外倉庫】(ご質問No.2034)
参考になった!1
リウッドデッキ ちょうど6畳の大きさで工事費込みで50%offでいくらになりますか?
土間はコンクリートで6畳分してあります。
今から、家を建てるのですが、金額教えて下さい。
宜しくお願い致します。
------- お問い合わせの商品情報 -----------------------------------------
【メーカー】YKKAP
【商品CD】 YKWD110001
【商品名】 リウッドデッキ 200
【種別】 単体(間口2.5間以下)タイプ
【URL】 https://www.ex-shop.net/index.php?action=public_item_wd_estimate_input&item_id=1764
【商品カテゴリ >ウッドデッキ】(ご質問No.4724)
参考になった!2
1階部分の窓の2重サッシ2箇所
2階部分約6畳程度のベランダのバルコニー屋根の見積り。
2階部分勝手口のルーバー網戸。
以上の見積りをしてもらいたいのでよろしくお願いします。
土日であれば在宅中。
住所京都府京田辺市
【商品カテゴリ >バルコニー・ベランダ屋根】(ご質問No.5341)
新しく物置を設置したのですが、その前に、築約30年になるプレハブ(6畳)の解体、不用品処分、さらに、更地にしてから、土の部分をコンクリートにした上に、新しい物置を設置したいのですが、工事全般及び設置まで請け負う形を取る事は可能でしょうか。それとも、解体工事及びコンクリート工事は別途こちらで手配しなくてはならないでしょうか。
【商品カテゴリ >物置・収納・屋外倉庫】(ご質問No.6787)
はじめまして。
今回、御社HPを拝見し、問い合わせさせて頂きました。
現在、一戸建て住宅の購入を予定しており、
工務店さんと間取りなどの基本計画を練っている段階なのですが、
どうしても予算オーバーしてしまうため、
削減代を模索しております。
その削減代の中で、意外と費用が掛かっている庭の壁について、
御社で施工頂くことで、コストが抑えられるのではないかと思い、
今回問い合わせさせて頂きました。
現在計画している庭の壁は、下記の通りです。
(工務店の仕様書通り)
*コンクリートブロック積
(基礎・配筋・モルタル等・馬目地積作業費)
距離2800+3600+2400mm
120mm厚CBを10段積(高さ約1800-1900mm)
塗装なし
*格子施工
材:レッドシダー(約30*60mm)
間隔:約30mm
距離:約450mm(高さはブロック塀に合わせる)
格子組み手間、取付金具、加工費、足元台施工など
塗装については、コスト削減のため、
当方が自力で塗ることを前提としたものです。
御社の見積もり金額によっては
塗装もお任せするかもしれません。
また、格子の材質については、
コストが削減できる方向で別途ご提案頂ければ幸いです。
文章では分かりにくいのですが、
6畳程の庭を塀でコの字形で囲み、
その一端を格子にするという格好になります。
建物完成予定は、
今年の12月です。
今回ご相談させて頂いている塀については、
すでに工務店からの見積もりが出ており、
御社のご提案内容を含めて検討致したく、
お見積りをお願い致します。
以上、宜しくお願いいたします。
【商品カテゴリ >外構工事の対応】(ご質問No.6972)