フェンス・柵・塀のよくあるご質問

イーネットフェンス1F型 と
イーネットフェンス1M型 との異なる点は?
材質の異なるところ 鉄:アルミの使用場所は柱のみ?
フェンス部分は鉄のみ?

【商品カテゴリ > フェンス・柵・塀 】 (ご質問No.14574)

お問い合わせ頂きました件につきまして、ご回答申し上げますので、
ご確認をお願い致します。
[お問い合わせ内容]
--------------------------------------------------
●イーネットフェンス1F型とイーネットフェンス1M型との異なる点は?
⇒イーネットフェンス1F型はフリーポール型となり、
本体の後ろへ柱建てを行い、上下のフックボルトで固定致します。
柱位置の微調整がし易い構造となっております。
イーネットフェンス1M型は間仕切り柱型となり、
本体と柱が一体型となっておりますので、
主に境界設置に使用されることが多くなります。
商品強度に差異はございませんが、設置場所により
柱位置の微調整が要される場合は、1F型を推奨させて頂いております。
●材質の異なるところ 鉄:アルミの使用場所は柱のみ?フェンス部分は鉄のみ?
⇒1F型はフェンス本体はスチールとなり、柱はアルミとスチールどちらかを
お選び頂けます。アルミ柱の方が、少々お安くなっております。
1M型は本体・柱ともにスチールのみの設定となっております。
--------------------------------------------------
イーネットフェンスのお見積りご依頼を頂けます場合は、
下記フォームをご利用くださいませ。
ご依頼を心よりお待ち申し上げております。

  • ご回答いただきまして、ありがとうございます。
    今後の参考にさせていただきます。
参考になった!0

この質問と関連のある質問

該当件数 :2491

キーワードで探す

商品に関するご質問

関連する動画

ページトップへ