各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2018年4月26日更新日:2018年4月27日
投稿日:2018/4/26更新日:2018/4/27
神戸市・元町駅からほど近い立地にありながら、ゆったりとした敷地で四季折々の花木を楽しめる相楽園。落ち着いた雰囲気を楽しめる日本庭園です。毎年5月ころになると約4000株ものつつじが鮮やかな花を楽しませてくれます。【イエソト広報・中尾】
相楽園は神戸市にある日本庭園。異人館など洋のイメージの強い神戸にありながら、本格的な和の雰囲気が味わえる都市公園です。
神戸市にある日本庭園、相楽園
総楽園はつつじの名所としても知られています。ヒラドツツジを主として約4000株もあるつつじが日本庭園に映えます。今年は例年より早く見ごろを迎えており、ピンク、薄桃、白など…鮮やかな色が訪れる人々の目を楽しませてくれています。
相楽園のつつじ。今年は早くも見ごろを迎えています。
今年の開花は例年よりかなり早いそう。
2018年4月21日(土)〜5月6日(日)は「つつじ遊山」と称したイベントが開催されます。期間中は、音楽イベントや写真展などが開催されます。和菓子の販売やお茶席もあるので、つつじを楽しみながらゆっくりと寛ぐことができますよ。
相楽園 つつじ遊山は5月6日まで
重要文化財である「旧ハッサム住宅」内部の公開も。日本庭園と洋館との対照的な美しさを堪能できます。
旧ハッサム住宅(重要文化財)
都会の喧騒を離れ、美しい日本庭園をのんびり散策してみるのはいかがですか。
既に見ごろを迎えているという相楽園のつつじ。ぜひお早めに訪れてみて下さい。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58