各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 
| 28 | 29 | 30 | 31 | 
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年8月9日更新日:2023年6月12日
投稿日:2021/8/9更新日:2023/6/12
生活が大きく変わり、週末や長期休暇の過ごし方もこれまでとは違ったものになってきています。まだ旅行や帰省は控えている、休みの日はどこにも行かずに自宅で過ごす、という方も多いでしょう。
おうち時間を充実させるため、お庭に”第二のリビング”を作りませんか?【イエソト広報・中尾】
ウッドデッキは、掃き出し窓から段差なくフラットにつなげることができます。窓とお庭との高低差がなくなり、靴をはき替える手間もなくなるので、お部屋のの延長上にある”第二のリビング”といった感覚で活用できます。
リビングからも目の届くスペースは、お子さんのプレイスペースにもピッタリ。人工木は割れやささくれがないので、裸足で歩いても怪我をする心配が少ないです。
夏場はウッドデッキにビニールプールを出してもいいですね。水はけのよい人工木ウッドデッキなら、後片付けも楽にできます。

ポカポカと日当たりの良いスペースは、わんちゃんや猫ちゃんの日向ぼっこスペースにも。転落・脱走の心配がないようオプションのフェンスも取り付けておくと、より安心です。
勝手口からつながるウッドデッキは、家事の合間のちょっとした時間を過ごす場所としても活用できます。ちょっと外の空気を吸ったりコーヒー片手に過ごしたりするのにぴったりです。
買い置きしてある定番のおやつと紅茶も、気分を変えてウッドデッキで味わえば、きっと格別なものに。お気に入りのテーブルセットを用意すれば、優雅なティータイムを過ごせそうです。
ウッドデッキができると、家族が自然と集うようになります。屋外の開放的な雰囲気で、普段よりも会話も弾むかもしれませんね。週末の家族団らんの時間を、ウッドデッキは格別なものにしてくれます。
週末のゆっくりした時間を過ごすだけでなく、お洗濯ものを干したりプランターを置いて家庭菜園をしたりと毎日の家事スペースとしても役立ちます。人工木ウッドデッキは耐久性に優れているので、一度設置すると長く使えるという利点も。その時々のライフスタイルに応じた使い方ができます。
小さなお子さんから大人まで、家族みんなにうれしい”第二のリビング”でおうち時間を充実させませんか。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!55
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!72
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!72
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!262
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!59