都道府県で探す
快適なガレージには必須
玄関周りは、まずここから
お庭に憩いのスペースを作り出します
お家の収納能力をアップ
お庭に機能的スペースを作り出します
ガレージの保全・防犯にカーポートと合わせて
各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
池本
山田
佐藤
白崎
新西
伊野
次田
浅川
南
西山
小林
梨田
長谷川
藤田
阿重田
村上
植松
内田
久田
小野
平戸
中島
長石
水口
榮
山崎
清水
室谷
安田
水谷
酒井
神吉
日下部
山中
深田
田中
板持
西田
一氏
水田
岡本
坂本
中嶋
岩野
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
原
丸山
北
塚田
松本
島田
森
梅田
松山
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
森下
小西
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2024年4月15日更新日:2024年4月15日
投稿日:2024/4/15更新日:2024/4/15
著者:エクスショップ編集部
駐車場にフェンス?可動式で設置?その工事費用価格もついでに知りたくないですか…?
機能性やデザイン性にも触れながら工事事例も紹介していきます。
フェンスは固定するもの。でも、この記事を読むとフェンスなのに可動式で上下移動する設置の仕方を知ることができて、工事費用価格までわかるので是非チェックしていきましょう!
見たい場所へジャンプ
Toggle駐車場にフェンスを可動式で設置する場合の工事費用価格ってどのぐらいなの?と気になっている方も多いのではないでしょうか。
住宅地を歩いていると、一度は駐車場にフェンスを可動式で設置しているお家を目にしたことがあるかと思います。
建物にはそれぞれ個性があり、それに合わせて種類やカラーも様々なものが設置してあり、どんな条件で工事費用価格って変わってくるの?どんな種類の商品があるの?と疑問を持ったこともあるのではないでしょうか。
そんな疑問にお答えすべくまずは工事事例の紹介をしていきます!
駐車場にフェンスを可動式にした場合の工事費用価格も気になるところですが、まずは施工例を紹介していきます。
エクスショップで取り扱いのあるカーゲートを目隠し効果の期待できるデザインで活用できます。駐車場にフェンスを可動式にして開閉することで、庭空間が多目的に使用できます。
カーゲートをうまく活用すれば、ある時は駐車場のフェンスに。ある時は駐車場のゲートになるから、可動式はライフスタイル充実になって一石二鳥ですね。
そんな駐車場にフェンスを可動式にしたおすすめなカーゲートの工事事例を紹介していきます!
まずはこらちら!
レンガ調門塀の風合いや存在感とうまくマッチしており、シンプルなデザインでブラックカラーがお家の良いアクセントになっていますね!
お次はこちら!
建物や庭回りがホワイト系統で統一されているので、王道のステンカラー色を設置することでお家に馴染み、なおかつ高級感もでて良いですね!
続いてはこちらとなります。ホワイトをベースにした頑丈な門塀に王道ステンカラーの取り入れてます。
頑丈な門塀に合わせての設置で防犯面での安全性が大幅に向上してますね!
レンガ調の建物とブラウン系統の化粧ブロックを使った門塀があるお家への工事事例となります。木調タイプの商品を設置することで主張しすぎずに存在感も出せており全体的にマッチしてますよね。
格子のサイズが大きいので半目隠しになりプライベートの確保と防犯も兼ね備えている優れものです。
次の工事事例はこちら!明るい色のレンガ調の門塀は、周囲の警官に馴染みつつも存在感があります。
そこにシンプルで王道のステンカラーのカーゲートを取り付ける事でエレガントな雰囲気を醸し出してます。
カーポートと同じ色合いにすることで建物全体に統一感を持たせています。
明るめのレンガで整えた美しい駐車場に木調のカーゲートが見事に調和しています。門扉とも同系色で統一されており、一体感が際立ってますね。
駐車場全体が絵画のような印象をあたえて通り過ぎる人の目もひきつけそうですね。
雨の日も一旦車から下りることなく快適にゲートを開閉できるので、日常生活で利便性を感じれる商品となっております。
これまで様々な工事事例を紹介していきました。
カーゲートを駐車場のフェンスとして可動式に活用すること得られる利便性やデザインの特徴を工事事例とともに紹介していきました。
次はみなさんも気になっている工事費用価格の案内をしていきますので、ぜひチェックしてみてください。
駐車場にフェンスを可動式にするエクステリアの工事費用価格の参考は、上記画像のハイライト部分を選択して確認できます。
ハイライトのお見積りシミュレーションを選択した後は、ご自身のお好みの仕様を選択すると、PCだと画面右側、SPだと下部に工事費用価格の目安が表示されます。
ぜひ紹介させて頂いた工事事例を参考にして、ご自宅の駐車場スペースにあわせてサイズの変更や建物に合わせてカラーを選択して工事費用価格をご確認してみてください。
駐車場にフェンスを可動式にして設置する場合の工事費用価格ってどういう条件で変わるのかもわかりますのでぜひとも活用ください!!
駐車場にフェンスを可動式に設置する場合の工事費用価格を工事事例も含めながら紹介してきましたがいかがでしょうか。
カーゲートは駐車場のフェンスとしての役割も果たすだけでなく、デザイン性にも優れ、様々なお家に見事にマッチしていましたね。
また設置することで防犯性の向上も期待でき、可動式のため車のゲートにもなり機能性が高い魅力的な商品という事がわかりました。
大切な愛車やお家を守るためには適切なセキュリティ対策が不可欠です。そこで抜群の性能を誇るカーゲートはおすすめとなります。少しでも駐車場にフェンスを可動式で設置について気になる方はお気軽に無料相談ください!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!71
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!72
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!259
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!59