バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

芝生目土時期とやり方は?面倒くさいと感じた時の裏技も紹介

芝生目土の時期ややり方が気になる?芝生を植えたいので調べたけど面倒くさいのではないか・・?

今回は芝生目土の時期ややり方を紹介しつつ、面倒くさいと感じたときにできる裏技を紹介します。

この記事を読むと、芝生目土の面倒くささから解放される裏技を知ることが出来ますよ!

芝生目土時期とやり方は?面倒くさいと感じた時の裏技も紹介するよ

芝生の目土をする時期ややり方が気になって芝生を植えるのに手が出せない。

また、ご自宅のお庭をせっかく芝生にしたので長くきれいなままで保ちたいという方もいらっしゃいますよね。そのための芝生目土について紹介していきます。

ただやっぱりいろいろなことをしないといけないとなると面倒くさいですよね・・芝生の目土の面倒くささから解放される裏技も今回は合わせて、紹介しちゃいます。

芝生目土時期はいつがいい?

芝生の目土の時期ですが、3月下旬から6月頃に行うのがおすすめです。

理由としましては、芝生の目土を夏の時期に行いますと、気温が高いタイミングで目土を行うことになりますので、地面の温度も高く、その影響で芝生がダメージを受けてしまう恐れがあるからです。

また逆に芝生の目土を冬の時期に行いますと、冬の間は一日の日照時間が短いので、目土を行った後に芝生が光合成がしにくくなる為、おすすめではありません。

なので、夏と冬の時期をを避けた3月下旬から6月頃に行うのがおすすめですね。作業する立場としても暑すぎず、寒すぎずの方が作業がしやすいのでいいですよね。

芝生目土のやり方は?3ステップ

芝生目土のやり方についてですが、工程が3つのステップに分かれています。
どういった作業をするのか、これから3つのステップを順番に紹介していくよ。

1.「落ち葉の掃除」が芝生目土のやり方!

芝生の目土のやり方の最初のステップは落ち葉の掃除です。

地面の水はけをよくするために、邪魔となる芝の上の落ち葉の掃除をまずは行います。芝生の目土のやり方として、落ち葉の掃除を行うと、水はけをよくなり、目土の効果が高まります。

お庭の掃除にもなって一石二鳥ですね。

2.「トンボで砂をすり込む」が芝生目土のやり方!

芝生の目土の続いてのやり方ですが、トンボで土をすり込むことです。

芝生の全体に目土を行き渡らせるために、トンボで砂をすり込んでいきます。
芝生の目土のトンボをする際のやり方のポイントですが、砂をすり込む目安としては2〜3mm程度をすり込ませる感じです。

作業をする際は、1mmずつ徐々に徐々にとすり込む方がよりきれいに仕上がります。人によっては部活動をしていた頃を思い出すかもしれませんね・・

3.「水撒き」が芝生目土のやり方!

芝生の目土のやり方の3つ目のステップは水撒きです。

落ち葉を掃除し、砂を全体にすり込んだ後は水を撒き、目土をしっかりと馴染ませます。

目土を馴染ませることで仕上げるという感じですね。芝生の目土をする際のやり方はこの3つのステップで完成です。

芝生目土時期とやり方は関係なし!面倒くさいと感じた時の裏技も紹介

芝生の目土の時期ややり方を紹介させて頂きましたが、如何でしょうか。

作業をする時期としては夏や冬を避けたり、3つの作業工程があり、ご自身でされるとなると面倒くさいと思う方もいるかもしれませんね。

そんな芝生の目土の時期ややり方の紹介を読んでいただき、面倒くさいと感じた方におすすめの裏技は人工芝の設置です。人工芝ですと、芝生と違って目土が不要ですので、時期ややり方などいった点を気にする必要がなくなります。

芝生に比べますと、その他のメンテナンスも少なくなり、お手軽にご自宅のお庭をより綺麗な景観にて保てるようになりますね。


人工芝をお庭に敷き詰めて、素敵な景観です。人工芝と合わせて防草シートを設置することで雑草対策にもなります。


ワンちゃんも人工芝の上でお座りになって、くつろいでいるように見えます。ワンちゃんが遊ぶ用のスペースとしても人工芝はいいですね!



人工芝はロールのもので1ロール10mぐらいのもありますので、1ロールで10平米分あります。メーカーや商品によって芝丈の長さも異なったりと選択肢も複数あります。

エクスショップでは人工芝の商品販売もさせて頂いており、お気軽にご相談ください。

芝生目土時期とやり方は?面倒くさいと感じた時の裏技まとめ

今回は芝生の目土の時期ややり方について、紹介をさせて頂きました。

芝生の目土は夏の暑い時期や日照時間の少ないを冬を避けて、3月下旬から6月頃に行うのがおすすめです。

芝生目土のやり方については、3つのステップがあり、水はけをよくする落ち葉の掃除を行い、トンボで全体にいきわたらせるように砂をすり込み、最後に水撒きでしっかりと馴染ませます。

また芝生目土には3ステップの工程があり、何とかこういった面倒な作業をせずにお庭を芝にされたい方向けのおすすめの裏技は人工芝の設置です。

人工芝は目土が不要ですので、メンテナンスがお手軽になり、面倒くささから解放されます。

エクスショップは人工芝の販売もしておりますので、気になった方は是非ご相談くださいね。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 160,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ