各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年10月11日更新日:2023年6月12日
投稿日:2021/10/11更新日:2023/6/12
10月といえばハロウィン!すっかり日本にもイベントとして定着しましたね。毎年、仮装したりお菓子の交換をしたりして楽しんでいる方も多いでしょう。おうちで家族だけでハロウィンを楽しむ計画の方も多いのではないでしょうか。【イエソト広報・中尾】
ハロウィンの起源は古代ケルトと言われています。古代ケルトでは11月1日が新年の始まりと考えられ、その前夜である10月31日に収穫祭、悪霊を追い払う祭として行われたのがハロウィンの起源です。(諸説あり)
10月31日はハロウィン
ハロウィンといえば、カボチャをくりぬいてつくるランタンを目にすることが多いですね。これは元々、魔よけとしてカブをくりぬいて飾られていたものでした。アメリカ大陸に伝わったとき、より手に入りやすくくり抜きやすいカボチャにかわり広まったものが、今ではお馴染みのハロウィンのモチーフになっています。
ハロウィンといえばジャックオーランタン
日本のお盆同様に、10月31日の夜は先祖の霊がやってくる日であると信じられていました。その時に一緒についてきてしまう悪霊の目を欺いたり身を守ったりするために自らも悪霊の恰好をしたことが、仮装の風習の始まりだそう。
もともと悪霊から身を守るために仮装の風習が広まったそう。
今では、本来の意味から離れ、仮装自体をイベントとして楽しむこともありますね。日本でも、各地で子供向けの仮装イベントなどが開かれます。今年は家族などの少人数やオンラインでの仮装を楽しんではいかがでしょう。
本場アメリカなどは、子供たちが近所の家々をお菓子をもらいにまわる習慣があります。子供たちが「トリックオアトリート(お菓子をくれないといたずらするぞ)」という合言葉をいうと、家人は「ハッピーハロウィン」の掛け声とともにお菓子を配ります。家のまわりにハロウィンの飾りつけがしてあれば、訪問OKの目印だそう。
日本では、一般宅にお菓子をもらいに訪れる習慣が根付くことはなさそうですが、地域の商店街や英会話教室のイベントとしてお菓子配りが行われているところもありますね。
トリックオアトリートは子供たちの大好きなイベント。
今年もまだ大人数で集まってのパーティーや仮装イベントは難しいかもしれません。お部屋やお庭を飾り付けて、おうちハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょう。
お部屋にかわいらしいお化けとジャックオーランタンを。壁や窓際に飾れるガーランドなら、場所を取らないので気軽に飾れます。
ハロウィン仕様のガーランド
最近はクリスマスツリーを早めに出して、クリスマスオーナメントではなくハロウィンモチーフのオーナメントで飾り付ける方もいらっしゃるようです。ツリーを長〜く楽しめますね。
ハロウィンツリーで玄関先を華やかに。
プランターの植物もハロウィン仕様に!
かわいらしいハロウィンツリー
フェンスや門扉などにもハロウィンテイストのオーナメントを。100均などでもかわいらしいハロウィンモチーフが手に入ります。
玄関まわりもハロウィン仕様に♪
日本では特に宗教的な意味を持たず、季節のイベントとして定着しつつあるハロウィン。起源を知るとちょっと違ったものに見えてきますね。
以前のように大人数でのパーティーやイベントを楽しむのは難しいかもしれませんが、お部屋やお庭を飾り付けて、家族でおうちハロウィンを楽しんでみてはいかがでしょう。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!51
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!68
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!252
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!57