各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年3月22日更新日:2023年4月10日
投稿日:2023/3/22更新日:2023/4/10
日除けシェード屋外用は、巻き上げて使えるのか、目隠しに役立つのか、仕上がりはどんな雰囲気か…購入前に気になることがたくさんあるのではないでしょうか?
そこで今回は、日除けシェード屋外用の実際の施工例を、巻き上げた状態や目隠しに役立つ状態などシーン別にご紹介します。
日除けシェード屋外用のおすすめ商品も記載していますので、ぜひ最後までお読みいただきリフォーム計画の参考にしていただけると嬉しいです!
日除けシェードを屋外に設置したらどんな感じに仕上がるのか、巻き上げはできるのか、目隠しになるのか、購入前にいろいろと想定して調べておきたいですね。
この記事では、スクリーン付きのオーニングを日除けシェード屋外用としてご紹介します。
エクスショップで取り扱う日除けシェード屋外用は、張り出しも巻き上げも自由自在。(商品によっては仕様が異なる場合もあります。)目隠しに適したタイプもあります。
では次章から、日除けシェードを屋外設置したときの施工例を、巻き上げた状態や目隠しした状態などシーン別にみていきましょう。
日除けシェードを屋外設置した例で、巻き上げた状態、目隠しした状態をそれぞれ見てみましょう。
カタログや商品写真だけではわかりにくい実際の使用例を、ぜひ参考にしてみてください。
日除けシェードを屋外設置した場合、張り出し部分だけでなくスクリーン部分も垂らしたり巻き上げたりして日差しを調整することができます。
このように日除けシェード屋外用のスクリーンの一部だけを巻き上げることもできます。日差しや風通しなどを調節できますね。
必要に応じて使い分けできるので、時間帯や季節を問わず快適に過ごせます。
日除けシェード屋外用のスクリーンを完全に巻き上げるとこんなイメージです。スクリーンなしタイプのような、すっきりとした視界を確保できます。
日除けシェード屋外用は、スクリーン部分が程よい目隠しとしても役立ちます。
日除けシェード屋外用なら、張り出し部分もスクリーン部分も自由に出したり巻き上げたりできるので、必要なときだけ目隠しできます。
日除けシェード屋外用は、おしゃれなキャンバス地でできています。いかにも目隠し、といった印象にならないのが良いですね。お住まいの美観性もUPします。
また気になる紫外線も遮ってくれるので、夏場も快適に過ごせそうですね。
日除けシェード屋外用には手動タイプと電動タイプがあります。電動タイプの中にも、電動スイッチやリモコン式、電動手動併用式などのラインナップがあります。
電動タイプであっても、スクリーン部分の開閉や巻き上げは手動なのでご注意ください。
この他にも、お客様の声のページに様々な日除けシェード屋外用の施工例を掲載していますので、ぜひご参照ください。
日除けシェードを屋外設置したときに、巻き上げたらどんな感じか、目隠しとして使うときはどうか、イメージしていただけたでしょうか。
今回、日除けシェード屋外用としてご紹介したのは、LIXIL社のオーニング彩風(スクリーン付きタイプ)です。
エクスショップでは、ご紹介したタイプ以外にもいろいろな種類のオーニングをご用意しています。ぜひお気軽にコチラへお問合せください。
※外壁の素材や構造によってはお取り付けができない場合もございます。詳しくはエクスショップへご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!256
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58