バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

うさぎ寒さ対策の100均手作り案3選!超快適に過ごせる裏技も解説

うさぎの寒さ対策は100均アイテムで手作り!大切な同居うさぎさんが快適に過ごせる部屋を作ってみませんか?

この記事では、うさぎと暮らすには欠かせない”お部屋の寒さ対策”に関して、100均アイテムを使った手作りアイデアを紹介していきます。うさぎと一緒に、ついでに人間も快適に暮らせるアイデアも紹介!

ほっこりかわいいお友達、うさぎの快適冬生活に向けて。早速チェックしていきましょう。

うさぎ寒さ対策の100均手作り案3選!超快適に過ごせる裏技も解説


うさぎの寒さ対策を100均手作りで。寒い冬が近づいてくると気になる、大事な同居うさぎのお部屋づくりですが、どんなアイテムがあれば、うさぎは快適に過ごせるようになるんでしょうか。

急な温度変化は負担になってしまうので、穏やかに、徐々に冬支度をしていくのが望ましいうさぎのおうち。環境を整えるのに、身近な100均アイテムで手作りして上げるのもいいですね。

今回は、そんなうさぎの寒さ対策、冬支度に関して紹介していきましょう。

うさぎ寒さ対策の100均手作り案3選!

うさぎの寒さ対策、100均手作りアイデアについて。

今回は、3つのプランを紹介してみたいと思います。うさぎにとっての適温は18〜24度程度、湿度は40〜60%程度に保ってあげるのがポイント。どれも、手に入りやすい100均アイテムで手軽にトライできる簡単さがいいところです。

うさぎの理想の環境目指して、早速チェックしてみましょう。

「ビニール」でうさぎの寒さ対策!100均手作り案はコレ


うさぎの寒さ対策に100均手作り。まずは【ビニール】を使いましょう。

市販アイテムでビニール製の”ケージカバー”といったものがありますが、これを手作りして上げるイメージですね。ビニールを切り貼りして、ケージの周りに巻いてあげるイメージです。

ビニールには簡単な断熱効果があるので、うさぎのおうち(ケージ)の保温効果が期待できます。市販品を購入しなくても、透明なビニールがあれば手軽に手作りすることができますね。

うさぎはもともと土の中に作った巣に住んでいたという生き物。ビニールだけでなく、布やバスタオルなど、何かで覆われた状態のケージには、実はうさぎに安心感を与える効果も期待できるんだとか。

一方で、うさぎの寒さ対策に100均ビニールで手作りするには、ちょうどいいサイズに切り貼りしてあげたり、開け閉めに支障が無いようにしてあげたり、工夫しなければならないポイントはいくつかあります。

このあたりを手間に感じることは、あるかもしれませんね。また、包みっぱなしでは通気性が悪くなり、内部に湿気がこもりがちになることも。通期の隙間を用意したり、覆うのは夜間だけにするなど、うさぎに合わせたこまめな調節は必要ですね。

「バスマット」でうさぎの寒さ対策!100均手作り案はコレ


うさぎの寒さ対策を100均手作りで。次は【バスマット】を紹介します。

バスマットをちょうどいいサイズに切り取ってケージ内の床面に敷けば、底冷えを防ぐことができます。床面の冷たさがなくなるのに加え、汚れたり傷んだりすればすぐに交換が効くのもポイントですね。

注意点として、マットの素材やうさぎの特性によってはバスマットをかじってしまうケースがあります。

ここはうさぎの寒さ対策100均手作りアイデアのいいところですが、まずは気軽に1枚テストで導入してみて、我が家のうさぎがマットをかじってしまわないかどうか、見極めをしてみてくださいね。

交換が効く、とは言いますが、うさぎによっては傷みが早いケースもあるかもしれません。暮らし方やうさぎの個性によっては頻回の交換が必要になるかもしれないので、様子を見守ってみてくださいね。

「タオルと湯たんぽ」でうさぎの寒さ対策!100均手作り案はコレ


うさぎの寒さ対策、100均手作りアイデア。最後は【タオル&湯たんぽ】を紹介しましょう。

人間にとっても定番の寒さ対策、湯たんぽ。うさぎのケージ専用のヒーターもありますが、うさぎの寒さ対策を100均手作りベースで考えるなら、タオルを巻いた湯たんぽがその代わりになってくれます。

もちろん、暖めすぎには注意ですが、本体からかじられるようなコード類が出ていないのもポイントですね。カイロだとかじってバラまいてしまう恐れも感じますが、湯たんぽなら大丈夫。

寒い時にちょっと暖めてあげたい、そんなときにも重宝することでしょう。

とはいえ、お湯式、電子レンジ式、どちらも暖かさが永続するものではありません。状態のチェック、お湯の入れ替え、暖め直し。多少の手間は掛かりますね。でも、ほんのり暖かい湯たんぽまわりでくつろぐうさぎも、またカワイイものです・・・。

うさぎ寒さ対策の100均手作り不要!超快適に過ごせる裏技を解説

さて、うさぎの寒さ対策に100均手作りアイデアを紹介してきたところで・・・ちょっと考えたんですよね。

そもそもお部屋が寒くなければ、何もせずともうさぎは快適なんじゃないかと。うさぎのケージを、人間と同じお部屋の中に招くとして。そこがうさぎにとっての適温に整っていれば、100均手作りも必要なくなってくるのではないでしょうか。

そんな発想で考えたプランが【内窓】の設置です。

既存の窓の内側にもう1セット窓を取りつけてしまう内窓は、元の窓と二重になることで間に空気の層を構成します。

この空気層+断熱性能の高いガラスとの組み合わせが、お部屋の暖かい空気と外の冷たい空気が入れ替わるのを阻止して、家の暖かさを保ってくれる効果が期待できるのです。冷たい風が吹く冬の間、窓からはおよそ50%もの部屋の暖かさが逃げてしまうといいます。

内窓に使われる樹脂の窓枠は、一般的な金属(主にアルミ)の窓枠と比べて、熱の伝わり方が1/1400になるとか(※1)

度が過ぎればうさぎにとって負担になりかねない冷たい空気をシャットアウトして、人間のお部屋ごと、ケージを快適に暖かく保ってくれる効果が期待できるんですね。
(※1:YKKAP 暑さや寒さをやわらげる “断熱窓”より)


二重にするなら窓枠ごと・・・ですが、この違和感のない仕上がり、いかがでしょうか。

既存の横格子をまたぐような納め方もお任せあれ。しっかりフィットした内窓が、お部屋の暖かさを快適に守ってくれますよ。


よくあるシート貼り系の断熱対策と異なり、上階からの眺めもクリアに保てる内窓です。

元の窓回りの設えと色を合わせるも、気分転換のアクセントになるようなチョイスも自由自在ですね。



人間だけではなく、一緒に暮らす大切な家族にも快適な環境を。うさぎの寒さ対策に、100均手作りよりも高性能。メンテナンスフリーな内窓はこちらからご覧いただけます。

同じおうちに住むのなら、みんなで快適に過ごせるといいですね。

うさぎ寒さ対策の100均手作り案3選!超快適に過ごせる裏技まとめ

うさぎの寒さ対策を、100均手作りアイデアで解決!いかがでしたでしょうか。

環境や心境など、変化に弱いことも多いうさぎ。外の寒さが強くなってくるころ、うさぎがケージのすみで丸まっていたり、背中の毛が逆立つ姿が見受けられたときは、うさぎのお部屋の寒さ対策が必要なサインだといいます。

うさぎの様子を見守りながら、必要に応じて、身近に取り入れられる寒さ対策を試していってみてくださいね。逆に、暑くなりすぎないように注意することも必要です。

部屋の暑さ寒さの動きをフラットにして、過ごしやすい室温を保つには、内窓の設置も有効です。エクスショップでは、そんな内窓の設置に関して、無料の現場採寸・お見積りで具体的な検討をサポートしています。

もちろん一室、一窓からでもOK。うさぎにとって快適な室温は、人間にとっても比較的快適な温度帯。うさぎも含め、家族みんなで暮らしやすい冬を迎えてみませんか。お問い合わせはお気軽にどうぞ。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 160,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ