各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
![]()
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2018年1月11日更新日:2018年1月12日
投稿日:2018/1/11更新日:2018/1/12
今日のご紹介は、四国化成が製造している樹脂製のウッドデッキ「ファンデッキHG」です。四国化成さんはその名の通り四国に本社を持ち、エクステリア製品を製造しているメーカーさんです。あまりに馴染み・耳にしないメーカーさんですが、駅や商業施設などの公共用の製品のシェアNo.1のメーカーさんです。[バイヤー山田]
四国化成さんはもともと化学製品の製造メーカーさんとしてスタートし、壁に貼るための糊を製造、派生してアルミ素材などのエクステリア商品の開発をされているメーカーさんです。特に公共事業・公共施設へのシェアが高く、老若男女誰もが使いやすいデザイン、安全で安心なエクステリア商品を多数開発されています。

ファンデッキは天然木の木粉を配合した人工木ウッドデッキです。
ファンデッキは四国化成が販売している樹脂と木粉を合成したウッドデッキです。樹脂製と木粉を使用しているためメンテナンスがとても楽で、長くお使い頂く事ができるウッドデッキ商品です。天然の木粉を材料として配合していることによって、天然木の風合いを再現している素材です。天然木ではないため、シロアリの被害にも合うことがなく、腐食の心配もありません。天然木のウッドデッキですと、腐食防止のためにこまめに防腐剤を塗布しないといけませんが人工木のウッドデッキではこの必要がありません。また、長年使用するうえで天然木のようにささくれが起きることもありません。ですので、同じ工法で製造されたデッキを商業施設の屋上床や裸足で歩くプールサイドの床材としても使用されているケースもあります。

定期的なメンテナスも不要です。通常天然木のウッドデッキ素材は表面上のみに防腐剤・着色塗装をしていることが多いため、よく歩くところや日光の当たるところの塗装がはげてきてしまい、一部分が色が変わってしまいます。みすぼらしくもなりますがファンデッキでは色を混ぜ込んで製造・生成しているため、長年お使いいただくうえでのハゲや変色や色あせも比較的少ないです。(泥などの汚れはついてしまいますが)定期的に塗装をする必要がありません。ファンデッキを使用するうえで傷がついてしまうこともあるかと思います。そんなときでもこのファンデッキは材料そのものに着色しているため、表面をサンドペーパーで削れば、またきれいにすることができます。天然木と同じように、切断したり穴をあけたりすることができるので、加工性に優れています。
【ファンデッキHG】
一般家庭向けのファンデッキ施工性と耐候性にとても優れている樹脂製のウッドデッキです。ファンデッキのスタンダードモデルとなるものです。幕板は3種類、コーナー部品は2種類から選べます。
【ファンデッキHG低床タイプ】
こちらのタイプは、2階バルコニー(ベランダ)に設置するためにつくられているウッドデッキです。バルコニー(ベランダ)の床に施工ができるように、床が低く設定されています。4種類の調整式束柱SLが用意されているので、100mm〜165mmまでの中で高さを設定することが可能です。こちらの束柱はお庭に設置する標準タイプと組み合わせて施工することができますので、傾斜や犬走や障害物がある際も対応が可能です。また、低床タイプには、バルコニーに設置するために最適な幅調整材が御用意されています。
【ファンデッキSG】
こちらのSGシリーズは、HGシリーズより強度がアップしているタイプになります。主に公共施設などに利用される商品です。デッキ材に補強材を入れたり、束柱のピッチを狭くすることによって強度を実現しています。その耐荷重は3500N/uです。店舗や公共施設などの多くの人が集まるところ場所など、幅広くご使用していただくことができるが積雪地域・豪雪地域でウッドデッキを使用する場合重量に耐えるよう本商品が採用されることもあります。HGシリーズよりも少ない幕板が2種類、コーナー部品は1種類のご用意となっています。
ファンデッキには、ご自宅の外観に合わせてカラーを選べます。3色と木調5色がラインナップ(全色同額で対応可能)どのカラーも現代のモダンな住宅にぷったりとマッチするカラーとなっています。エクステリア・お庭の印象に合わせてカラーをお選び下さい。
単色タイプ:セピアブラウン・マロンブラウン・ライトブラウン、木調タイプ:チャコール・ウォールナット・チーク・オーク・ヒノキ
何度か工場へ研修でお伺いしたことがありますが、徹底した品質管理と安全への意識がヒシヒシと伝わってきます。公共用商品は何よりも「安全」が第一優先されますのでそのあたりの意識が一般家庭向けの商品にも反映されているような気がします。「人が上に乗る」ということがどれだけ安全・安心が必要なのか、私も四国化成さんから勉強させていただきました。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!55
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!72
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!73
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!263
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!60