各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
外尾
伊野
小林
梨田
長谷川
阿重田
藤田
村上
内田
植松
久田
中島
長石
水口
山崎
清水
室谷
安田
水谷
金山
酒井
田中
板持
西田
一氏
日下部
神吉
山中
深田
岡本
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
中嶋
岩野
島津
塚田
松本
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
芦野
樽井
野上
岡田
木村
池田
森
梅田
松山
今週のPick Upページ
最終更新日 2025年3月4日
建物(外壁)とテラス屋根が接する部分の長さをご確認ください。取付位置に雨樋やシャッターの格納ボックス、クーラーのダクトなどがあると、屋根を加工しなければならないケースがありますので、現場調査の時にプロの施工士が確認します。
建物(外壁)から垂直にどれだけ出幅が必要かをご確認ください。お庭の形や、雨を防ぎたい範囲、洗濯物を干す量に合ったスペースなどを考慮して、出幅を決めるようにしてください。テラス屋根の先が敷地から出るような時は、屋根を切り詰める(カットする)必要があります。
屋根の下で実施したいことを予め想定して、テラス屋根の高さを決めてください。ご家族の方の身長や、利用目的によっては高すぎたり低すぎたりしないようご注意ください。また、将来的にウッドデッキを設置する予定がある時などは、高い位置に設置して頂くことをおすすめします。
お隣さまとの境に設置する時は、雨や雪がお隣の敷地に落ちたりすることがあるので注意しましょう。そのような時は事前にお声掛けいただくなど、ご近所さんへの配慮を忘れないようにして頂くと、設置後のトラブルを回避できます。フラットタイプの屋根で、できるだけ屋根の傾斜を少なくして頂くと、勢いよく雨や雪が落ちることを軽減できます。また、越境して設置することはできません。越境する時は屋根を切り詰める事で設置できるケースがあるのでご相談ください。
躯体(建物)の構造や外壁によっては、屋根を固定できないケースがあります。そのような時は独立型のテラス屋根や、サイクルポート・カーポートを代用することも可能です。構造や外壁が原因で取り付けられない、または建物に穴を開けて固定したくない、といった場合は独立型のテラス屋根をご提案させて頂きますので、ご相談ください。
屋根や2階以上のバルコニー・ベランダ屋根から1階のテラス屋根へ落雪すると、屋根が抜けたり破損する恐れがあります。テラス屋根の設置位置の上側にご注意頂き、落雪する可能性がある時は考慮のうえ、商品の選定と位置の調整を行ってください。また、雪が降った時は早めに雪下ろしをして頂きますよう、お願い致します。
設置予定場所に、障害物が無いかをご確認ください。壁に屋根を固定する時に、クーラーのダクトや雨樋があると、加工することで取り付けることができます。また、敷地の形状によっては、切り詰めなどの加工が必要になることがあります。お客様の想像と異なる設置にならないよう可能な範囲で結構ですので、予めご確認ください。