最終更新日 2025年7月14日

インプラス 5つの魅力

インプラス

不快な結露を発生を大幅に軽減

外窓のみ

外窓+インプラス

外気によって冷やされるガラスやサッシ。これに室内の空気が触れると空気中の水分が水滴となって結露が発生します。結露は住まいを傷めるだけでなく、カビやダニ発生の原因にも。そんな問題もインプラスが解決。効率よく掃除もできて、快適空間に変わります。

結露軽減のメカニズム

結露軽減のメカニズム

既存の窓と、内窓として取り付けたインプラス、さらにその間に生まれる新しい空気層が室外と室内をしっかり隔てる構造に。大きな断熱効果で外気温の影響を受けにくくし、結露の発生を抑えます。

カビ・ダニ発生の予防に効果大

結露によるトラブル

結露発生のメカニズム

住まいのカビ・ダニは、皮膚疾患や喘息など家族の健康に重大な被害をもたらす恐れがあります。原因は、結露などの室内の湿気。インプラスを取り付けることで結露を抑えることができれば、カビ・ダニの予防にもつながります。

窓の結露発生プロセス

窓の結露派生プロセス

窓の表面温度が露点温度より低い時、窓の表面に結露が発生します。

露点温度:室内の空気に含まれる水蒸気は、温度が一定以下になると結露しはじめます。その時の温度を露点温度といいます。

結露軽減効果を体感する方法

窓を2重にすることで、どれだけの効果があるの?コップをサッシにみたてて、試してみましょう。

  • 1. 氷水を入れたコップを2つ用意します。

    1. 氷水を入れたコップを2つ用意します。

  • 2. 一方のコップに大きなコップをかぶせます。

    2. 一方のコップに大きなコップをかぶせます。

  • 3. しばらくして2つのコップを比べてみると…

    3. しばらくして2つのコップを比べてみると…

コップAは部屋中の空気の水蒸気に触れてしまっていたので結露でビショビショに。コップBは大きなコップとの間のわずかな水蒸気にしか触れていなかったので結露はわずかです。

インプラス 自動お見積りのページへ

  • ページURLをメールする
お見積りメモ

パスワードをお忘れの方

当サイトは256ビットSSL暗号化に対応しています。入力した個人情報は暗号化して送られますので、安心してご利用ください。

公式sns

エクステリア最新情報をお届けしています。

当サイトで使用している画像はDigimarc社の電子透かし技術で保護されています。 エクスショップはヴィッセル神戸のオフィシャルスポンサーです。 スイミープロジェクト

お客様の声お聞かせください。

貴重なご意見
ありがとうございました。

頂戴したご意見は、必ず拝見致します。個々のご返信が叶わぬこと、予めご了承ください。

ご返信が必要な場合は、お手数ですが下記フォームよりご連絡ください。

お問い合わせフォームへ
※返信をご希望の方は、問い合わせフォームよりお願いします。

ページトップへ