各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2022年5月26日更新日:2022年3月2日
投稿日:2022/5/26更新日:2022/3/2
マイホーム計画中のみなさん、「外構まで考える時間がない!」「カーポートの予算が足りない!」などとお悩みではありませんか?
ご安心ください、外構商品の設置やお庭の工事は実際に暮らし始めてから”後付け”するのが正解です!【イエソト広報・中尾】
お住まいの建築中にお庭や玄関アプローチまで全て完璧に仕上げようと思うと、時間も手間もお金もかかります。
なかなかそこまで手が回らないという方も多いでしょう。
カーポートや門扉、フェンスといった外構商品の取り付けやお庭全体の外構工事は、マイホーム完成後でも問題なく後付けできます。
ゆっくりデザインを考える時間がとれる、アイミツで安い商品を探せる、といった後付けならではのメリットもあります。
外構は後付けOK!
テラス屋根のような直接お住まいに取り付ける外構商品は、外壁の構造の問題やハウスメーカーの保証の問題で、後付け工事が難しい場合もあります。
その場合は、”独立タイプ”で対応できます。
お住まいから離して設置するので、外壁へビス固定の傷がつくこともありません。
フーゴF 独立テラスタイプ 単体 積雪〜20cm対応
外構商品は、比較的どんなお住まいにも合わせやすいシンプルなデザインやベーシックなカラーのものが大半です。
そのため、いろいろなメーカーのものを組み合わせて設置しても、違和感なくおさまることがほとんどです。
ただし、より統一感のある仕上がりを目指すなら、同一シリーズで揃えると良いでしょう。
例えば、同シリーズ同デザインのフェンスと門扉を取り付ければ、後付けとは思えない程に調和した仕上がりになります。
お子さんが生まれたら遊び場にウッドデッキを、高齢になってきたら玄関に手すりを、ペットを飼い始めたら脱走防止ゲートを…。
外構づくりはその時々の家族構成やライフスタイルの変化に合わせて少しずつアップデートしていく必要があります。
そういった意味でも、マイホーム完成時に慌てて完璧な状態の外構を仕上げるよりも、後付けで少しずつ考えていく方がお勧めです。
マイホームづくりで時間にもお金にも余裕がないという方、外構はゆっくり落ち着いてから”後付け”で検討しましょう。
外構工事は基本的に家の外で行うものなので、実際に暮らし始めてからでも気軽にリフォームできますよ。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58