各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2015年8月3日更新日:2019年4月19日
投稿日:2015/8/3更新日:2019/4/19
エクスショップバイヤー担当の山田です。よくある問い合わせで「どこのウッドデッキが一番良いの?」と聞かれます。確かに樹脂木デッキやウッドデッキは、人生でも数回も購入するものではありません。その中で、全く知識が無い中で樹脂木デッキをブランドやハウスメーカーや外構の業者さん任せで選んでしまったり、見たことがないものを自分で決めなければなりません。高価な買い物だからこそ失敗したくない。エクステリアの老舗エクスショップから全エクステリアメーカーを比較し、最適なウッドデッキをご提案します。
各メーカーよりサンプルを取り寄せサイズ・質感・重量を計測しました。色味であったり、質感にも多種多用な機能差がありますので、ご自身にあったウッドデッキをお選びください。
【色は5色 幅175mm×厚み46mm 1.67kg/m】
特に淡いカラーのクリエペールA、クリエラスクA、クリエモカAの3色は温度上昇を抑制する顔料で着色することで夏季でも表面温度の極端な上昇を抑える機能があります。自宅に使っているフローリングはLIXIL製の場合、クリエカラーでトータルコーディネートすることでリビングが延長されたような演出ができます。
【色は4色 幅197mm×厚み30mm 1.47kg/m】
樹脂の中でも硬度が高いポリプロピレンを唯一使用し傷がつきにくい床材です。製造過程では接着剤を一切使わないため、人体に影響をおよぼす有害物質が発生しにくく、リサイクルが可能です。肌触り、香りともにきわめて天然木に近い感触を持ちながら、人や地球環境にやさしい素材です。
【色は4色 幅204mm×厚み46mm 1.72kg/m】
5社の床材の中で一番表面がざらつきが少なく滑らかです。フローリングのような滑らかさが感じられます。逆に木材の独特の毛羽立ちなどの表現が少ないため、樹脂っぽさが一番出ている床板です。
【色は2色 ひとと木2と同寸法 重量は、2.75kg/m】
表面に木目風の加工を施し独特の高級感を演出したタイプです。他メーカーでは表面板目加工の商品がないため木質感を重視する方は「ひととき2 木目床板」一択です。床板の断面を見てもらえればわかりますが、このタイプの床板は肉厚みがほかの床板に比べ倍近くありたわみ防止、温度上昇の抑制の高級仕様になっています。(値段もその分上がります)
【色は3色 幅144mm×厚み50mm 1.89kg/m】
床板の幅が一番短く床のラインが美しく入ります。幕板にアルミタイプの設定があり個性豊かなウッドデッキを作り出すことができます。デッキフェンスのバリエーションも多く、オプションが充実しています。
【色は4色 幅195mm×厚み50mm 重量は、1.81kg/m】
デッキ表面の温度上昇を軽減し急激な温度上昇を抑える加工が施されています。ウッドデッキのホワイト系の色はこのタカショーエバーウッドデッキIIにしかなく、白いウッドデッキを希望の方は「タカショー エバーエコウッドII」の一択です。
今回は、各メーカーの床板サイズや重量について言及しましたが、同サイズで比べたときの価格差や表面の拡大についてもご紹介していきたいと思います。
※2019.4/19一部誤植訂正
投稿日
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58