各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2023年6月7日更新日:2023年9月26日
投稿日:2023/6/7更新日:2023/9/26
ウッドデッキに屋根やタープ、シェードなどの日よけが欲しい…と思ったことはありませんか?
夏場の庭は思っている以上の暑さです。せっかく家族団らんの場をつくったつもりが日差しが強すぎて使えない、というお声もよく耳にします。
そこでこの記事では、ウッドデッキに屋根やタープ、シェード機能の日よけを取り付けた実際の施工例を8つご紹介します。ぜひ、お庭の日差し対策の参考にして頂けると嬉しいです!
ウッドデッキに屋根やタープ、シェードなどの日よけがあれば、暑い夏場も快適に過ごせる時間が増えそうですね。お子さんのプール遊びやペットの日向ぼっこなども、きっとこれまで以上に楽しめるようになるはずです。
まずは、ウッドデッキに屋根とタープ機能を取り付けた例を4つ見てみましょう。
ではここから、ウッドデッキに屋根とタープ機能の日よけを付けた例を4つ見てみましょう。
ウッドデッキ上のベランダ屋根にタープのように日よけを取り付けた例。目隠し代わりにもなるので人目を気にせずゆっくりと過ごせそうですね。
こちらは外壁とトーンを合わせたブルー系の日よけがおしゃれ!パラソルや観葉植物のバランスも良く、涼しげな印象です。
ナチュラルな印象のログハウスには、アースカラーの日よけが相性抜群です。
鮮やかなブルーの日よけは、お住まいのアクセントにもなりますね。
では続いて、ウッドデッキに屋根シェード機能をつけた4事例をご紹介します。
ウッドデッキに屋根シェード機能を取り付けた例。こちらも「彩風」の施工例です。落ち着いた印象のお庭に馴染みやすいベージュ系カラーがよく似合っています。
二本のアームで支えられた「彩風」。柱などがない分足元はすっきりと広く使えます。
「彩風」はキャンバス地製でカラーや柄が豊富に揃っているので、お住まいに合ったものがきっと見つかります。こんなおしゃれなストライプ柄もありますよ。
優雅なティータイムを楽しめそうなお庭。「オーニング」自体がもともとヨーロッパ発祥のエクステリアなので、クラシカルなヨーロピアン調のテーブルセットとも相性が良いですね。
ウッドデッキに屋根やタープ、シェードを取り付けた例を8つご紹介しましたがいかがでしたか?
文中ではウッドデッキの”屋根、タープ、シェード”などと分かりやすい表現で説明しましたが、今回ご紹介した商品は正式には「オーニング」という名称で販売されているもの、その中でも人気のLIXIL製「彩風」です。
「彩風」は手動タイプや電動タイプ、前面にスクリーンがついたタイプ、独立タイプなど幅広いラインナップで展開されています。カラーや柄も様々なので、きっとお好みに合うものが見つかりますよ。
「彩風」など「オーニング」についてもっと詳しく知りたい、自宅への設置可否を調べたいという方は、ぜひコチラからお気軽にお問合せください。エクスショップでは、エクステリア商品の現場調査やお見積作成を無料で承っております!
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するよくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58