エクスショップコラム エクステリアのお役立ち情報満載

おしゃれなオーニングの施工事例8選!おしゃれに仕上げるアイデアも紹介

エクステリア

オーニング

この記事では、おしゃれなオーニングの施工事例8選を紹介します。

オーニングは、建物の外壁や庭に取り付ける日除け・雨除けのことです。
日差しや風雨を遮ることで、生活空間を快適に保ってくれます。
オーニングはサイズが大きく外観を大きく左右するため、おしゃれなオーニングを設置したいと考える人は少なくありません。

そこでこの記事では、オーニングのおすすめ商品や、おしゃれな外観を実現するアイデアについても解説します。
おしゃれなオーニングで、おしゃれな庭・外構を実現したい人はぜひ最後までお読みください。

【この記事でわかること】
・そもそもオーニングとは?
・おしゃれなオーニングの施工事例8選
・オーニングでおしゃれな外観を実現するアイデア

そもそもオーニングとは?

オーニング2

オーニングとは、建物の外壁や庭に取り付ける日除け・雨除けのことです。
主に布やアルミニウムで作られ、太陽の光や熱を遮ることで室内の温度を下げたり、屋外の生活空間を快適に保ったりする役割を果たします。

オーニングは固定式や可動式などさまざまなタイプがあり、必要に応じて簡単に開閉できるものもあります。
ここでは、オーニングの2つのタイプについて見ていきましょう。

・オーニングのタイプ1.壁付タイプ
・オーニングのタイプ2.独立タイプ

順番に解説していきます。

オーニングのタイプ1.壁付タイプ

壁付タイプのオーニングは、建物の外壁に直接取り付けるタイプです。

バルコニーやテラスの上部に設置されることが多く、必要に応じて手動や電動で開閉できます。
壁付タイプのオーニングには、主に以下の種類があります。

オーニングの種類 特徴
パーゴラタイプ ・パーゴラとは柱と梁で構成された構造物のこと
・パーゴラにオーニングを取り付けることで日除けの効果を得られる
・庭やテラスに設置されることが多く、デザイン性も高い
片持ちタイプ ・片側に支柱があり、もう片側は壁に取り付けられているタイプ
・開放感があり、広いスペースを確保できる
両翼タイプ ・両側に支柱があり、安定性が高いタイプ
・風に強く、しっかりとした日除けが必要な場所に適している
テラス・窓付タイプ ・テラスや窓に直接取り付けるタイプ
・窓からの日差しを遮り、室内の温度上昇を防ぐ
・手軽に設置できる

壁付タイプは、壁にしっかり固定されているため安定性が高く、風が強い日でも安心して使用できます。
また、使用しないときは収納できるため、見た目がすっきりとします。

壁付タイプは、スペースを有効に活用できるため、バルコニーやテラスの限られた空間に最適です。
設置が比較的簡単で、既存の建物のデザインに合わせやすいのもメリットの1つです。

オーニングのタイプ2.独立タイプ

独立タイプのオーニングは、建物の壁に取り付けず、自立した支柱で設置するタイプです。
庭や広いテラス、プールサイドなど、さまざまな場所に自由に設置できます。

また設置場所を選ばないため、柔軟にレイアウトを変更できるのが特徴です。
独立タイプのオーニングには、主に以下の種類があります。

オーニングの種類 特徴
テラス・窓付タイプ ・壁付タイプと同様にテラスや窓周りに設置される
・独立しているため設置場所の自由度が高い
・庭や広いスペースに適している
スクリーンタイプ ・垂直に降ろせるスクリーン型
・プライバシーを守りつつ日差しや風を遮れる
・特にベランダやテラスでの使用に便利

独立タイプのオーニングは支柱とフレームで構成されているため、しっかりとした安定感があります。
風や雨に強い素材を使ったものが多く、長期間使用できる耐久性も特徴です。

また、デザインも多様で、おしゃれなガーデンアクセサリーとしても人気です。

おしゃれなオーニングの選び方

オーニング

オーニングを選ぶときは、おしゃれさに加え、外観との相性やメンテナンスのしやすさ、適切なサイズ感、タイプの違いなどを見極める必要があります。

実際に商品を選ぶ前に、それぞれのポイントをチェックしておきましょう。

外観に合ったオーニングを選ぶ

オーニング選びで基本となるのが、外観に合ったタイプを選ぶことです。
特にカラーはおしゃれさに直結するため、慎重に選びましょう。
2025年のトレンドは、グレージュをはじめとする優しく上品なカラーです。
海外風の見た目を目指すなら、カフェのような雰囲気を目指せるストライプや、シンプルなワンカラーも良いでしょう。
トレンドをおさえつつ、外観になじむカラーを選ぶのがコツです。

メンテナンスのしやすさも考える

メンテナンスのしやすさも、見逃せないポイントの一つです。
汚れがつきやすい・落ちにくいなどのオーニングを選んでしまうと、少しでもお手入れをサボるとおしゃれさが損なわれてしまいます。
そこで注目したいのが素材。水や汚れに強い素材は、メンテナンスがしやすくおすすめです。
具体的には、フッ素樹脂加工が施された防水タイプは汚れがつきにくく、落ちやすい代表格となります。
また、光触媒防汚タイプも、光触媒の力で汚れを分解するため、水でサッと流すだけでお手入れが簡単です。

サイズをチェックする

雨や日光をしっかり防ぎたいなら、適切なサイズ選びは欠かせません。
もし合っていないサイズを選んでしまうと、ちぐはぐな印象となり、見た目のおしゃれさも妨げてしまいます。
サイズは窓より大きめのサイズがおすすめです。
窓枠より左右に少しはみ出るくらいがバランスよく見え、雨も日光も十分に防げます。

開閉方式も検討する

オーニングの屋根は開閉式で、開閉方法もチェックすべきポイントの一つです。
主に手動タイプと電動タイプの2種類があり、それぞれに利点が異なります。
雨に濡れたくないなら、家の中から操作できる電動タイプが便利です。
天候をいとわない、もしくはリモコンの電池にかかるコストを削減したいなら、手動タイプを選ぶと良いでしょう。

 

おしゃれなオーニングの施工事例8選

オーニングは庭や外構とマッチしたものを選ぶことで、おしゃれな外観に仕上がります。
ここでは、エクスショップが取り扱ったオーニングの施工事例8選を紹介していきます。

・ヨーロッパの街角に迷い込んだような仕上がりのオーニング
・アクアシャインのキャンバス地が映えたオーニング
・ウッドデッキやテーブルセットと調和したオーニング
・ショコラウォールナットにブルーが差し色になったオーニング
・ウッドデッキ・外壁と映えてカフェのような仕上がりのオーニング
・おしゃれな外観にぴったりマッチしたクリアルーフ
・ホワイトとコバルトブルーのストライプが涼しげなオーニング
・家の外観と調和し気分によって開閉できるオーニング

順番に見ていきましょう。

ヨーロッパの街角に迷い込んだような仕上がりのオーニング

栃木県宇都宮市の施工事例

カラー ホワイト
間口 2,990mm
出幅 2,000mm
屋根材 標準キャンバス(ホワイトグレーのストライプ)

この事例は、明るい色のウッドデッキにホワイトグレーのストライプのキャンバス地がマッチして、まるでヨーロッパの街角に迷い込んだかのように仕上がっています。

日差しで暑くなりやすかったウッドデッキが、オーニングの日除け効果によって快適に過ごせる空間になりました。
キャンバスの角度を自由に変えられるため、より高い遮熱効果を感じられるでしょう。

使用されているオーニングの詳細は以下の通りです。

商品名 エルパティオプラス 手動式
工事費込み価格(税込) 24万1,800円〜
カラー展開 ホワイト
ブラック
タイプ 壁付タイプ
規格間口 1940mm
2850mm
3760mm
4670mm
規格出幅 1000mm
1500mm
2000mm

※2024年5月現在

エルパティオプラス 手動式は、住宅の窓サイズや外壁にフィットした、シンプルで美しいデザインが魅力です。

また、通常の開閉操作に加え、キャンバスの角度を自由に変えられることが特徴です。
時間帯に応じてキャンバスの角度を変更することで、より快適に過ごせるでしょう。

日中の強い日差しが住まいに入り込み、悩んでいる方に特におすすめの商品です。

お見積りシミュレーションはこちら

アクアシャインのキャンバス地が映えたオーニング

神奈川県横浜市の施工事例

カラー ホワイト
間口 2,730mm
出幅 1,250mm
屋根材 アクアシャイン(ネイビーブルーB)

この事例は、どんよりした梅雨空にアクアシャインのキャンバス地が映え、沈みがちな気分を一気に引き上げてくれるような外観が特徴です。

人工木のデッキが太陽光で非常に熱くなってしまう悩みを解消できるように、日除けとして窓の上にオーニングテントを付けました。
壁のタイルのブルーと調和したブルーのテント、ホワイトの本体が非常におしゃれに美しく仕上がりました。

使用されているオーニングの詳細は以下の通りです。

商品名 彩風 あやかぜ C型 手動式
工事費込み価格(税込) 16万7,500円〜
カラー展開 シャイングレー
ホワイト
オータムブラウン
ブラック
ナチュラルシルバー
タイプ 壁付タイプ
規格間口 1820mm
2730mm
3640mm
4550mm
規格出幅 1250mm
1500mm
2000mm

※2024年5月現在

彩風 あやかぜ C型 手動式は、キャンパスの傾斜角度を20度以上にすることで、雨天でも雨除けとして利用できます。
業界トップクラスの耐風・耐雨強度であり、通常の風雨であればキャンバスを収納しなくても問題ありません。

また、業界最薄の120mmが特徴で、これまで設置できなかったような軒下やシャッターボックスの上などにも対応できます。

スクリーンはコンパクトであるため、狭小スペースでも設置可能です。

お見積りシミュレーションはこちら

ウッドデッキやテーブルセットと調和したオーニング

兵庫県丹波篠山市の施工事例

カラー ベージュ
間口 3,640mm
出幅 2,000mm
屋根材 熱線遮断アクア(ベージュBS)

この事例では、ベージュのオーニングが既存のウッドデッキやテーブルセットと調和して、おしゃれな外観に仕上がりました。
強い日差しや紫外線を遮ることで、ウッドデッキ上に日陰が生まれ、屋外ダイニングとしてティータイムも楽しめるでしょう。

オーニングは季節や天候に応じてキャンバス地を出し入れできるため、季節を問わず快適に過ごすことが可能です。

使用されているオーニングの詳細は、以下の通りです。

商品名 彩風 あやかぜ CR型 手動式 スクリーン付タイプ
工事費込み価格(税込) 21万0,100円〜
カラー展開 シャイングレー
ホワイト
オータムブラウン
ブラック
ナチュラルシルバー
タイプ 壁付タイプ
規格間口 1820mm
2730mm
3640mm
4550mm
規格出幅 1250mm
1500mm
2000mm

※2024年5月現在

彩風 あやかぜ CR型 手動式 スクリーン付タイプは、先ほど紹介したC型にメッシュのロールスクリーンがプラスされたオーニングです。
日除けだけでなく視線除けの役割も果たし、くつろぎ空間を演出できます。

また、スクリーンは前枠にすっきり収納されます。
状況に応じてオーニング+スクリーン、オーニングのみ、スクリーンのみという3通りの使い方ができるのも特徴です。

お見積りシミュレーションはこちら

ショコラウォールナットにブルーが差し色になったオーニング

兵庫県西宮市の施工事例

カラー ブラウン
間口 1,670mm
屋根材 ブルー

この事例は、ショコラウォールナットの落ち着いた色にブルーが差し色になり、素敵に仕上がっています。
夏は日差しが暑く、ウッドデッキをあまり有効活用できていなかった中でオーニングを設置し、快適に使用できる環境になりました。

テラス屋根とオーニング、フェンスを同時に施工し、物干し竿も付けたため、洗濯物干しなどにも活用しやすいでしょう。

使用されているオーニングと同タイプの商品は、以下の通りです。

商品名 パラソリア Aタイプ 手動式
工事費込み価格(税込) 20万2,500円〜
カラー展開 プラチナステン
ホワイト
カームブラック
タイプ 壁付タイプ
規格間口 1960mm
2870mm
3760mm
4690mm
規格出幅 1215mm
1650mm
2125mm

※2024年5月現在

パラソリア Aタイプ 手動式は、住宅用で暑さ対策や省エネに適したオーニングです。

自然の風を部屋の中に取り入れつつも、日射と赤外放射を大幅にカットし、夏の冷房費を抑える暮らしを実現します。
オーニングの下の体感温度は、日なたと比べると最大6℃下がるのが魅力です。

お見積りシミュレーションはこちら

ウッドデッキ・外壁と映えてカフェのような仕上がりのオーニング

神奈川県横浜市の施工事例2

カラー ブリティッシュグリーン
間口 2,730mm
出幅 2,000mm
屋根材 ポリエステル(ブリティッシュグリーンP)

この事例は、先ほど紹介した彩風 あやかぜ CR型 手動式 スクリーン付タイプのカラーやサイズを変更したものです。
ナチュラルなウッドデッキやグレージュの外壁に、ブリティッシュグリーンのオーニングが映え、おしゃれなカフェのような仕上がりになりました。

オーニングを設置したことで、日差しが和らぎ、ウッドデッキで快適に過ごせる機会が増え、庭の楽しみ方も広がります。

また、室内に差し込む日差しも和らぎ、窓からの眺めも涼しく感じられます。

お見積りシミュレーションはこちら

おしゃれな外観にぴったりマッチしたクリアルーフ

神奈川県藤沢市の施工事例

カラー シャイングレー
間口 2,930mm
出幅 600mm
屋根材 ポリカーボネート

この事例は、おしゃれな外観にぴったりマッチしたクリアルーフが印象的です。
クリアルーフに壁面の白色が透過し、スタイリッシュな印象になっています。
日差しはあまり妨げたくない一方で、雨除けの機能を持たせたい場合に特におすすめです。

使用されているクリアルーフの詳細は、以下の通りです。

商品名 クリアルーフ 2連棟タイプ
工事費込み価格(税込) 20万8,600円〜
カラー展開 シャイングレー
ブラック
ナチュラルシルバー
形状 クリアルーフ
規格間口 1010+1010mm
1465+1465mm
1920+1920mm
1010+1465mm
1010+1920mm
1465+1920mm
規格出幅 600mm
900mm
1200mm

※2024年5月現在

クリアルーフ 2連棟タイプは後付け使用であるため、新築からリフォームまで対応できる点が魅力です。
家全体の開口部に複数取り付ければ一体感も生まれます。

玄関やデッキの上に設置すれば、鍵を開けるときに濡れずに傘をしまって家に入れるようになるため、より快適に暮らせるでしょう。

お見積りシミュレーションはこちら

ホワイトとコバルトブルーのストライプが涼しげなオーニング

福岡県北九州市の施工事例

カラー ホワイト
間口 4,670mm
出幅 2,000mm
屋根材 防炎 ME513(白×コバルトブルー)

この事例は、エルパティオプラスのホワイトとコバルトブルーのストライプが涼しげで、どんよりした梅雨空の重さを感じさせない仕上がりが特徴です。
建物の外壁のブルーや窓のホワイトが、ストライプのオーニングと統一感があり非常におしゃれです。

また、電動式であるため、季節や天候に合わせて気軽に開閉できる操作性の良さも魅力といえます。
使用されているオーニングの詳細は、以下の通りです。

商品名 エルパティオプラス 電動式 リモコンタイプ
工事費込み価格(税込) 34万0,000円〜
カラー展開 ホワイト
ブラック
タイプ 壁付タイプ
規格間口 1940mm
2850mm
3760mm
4670mm
規格出幅 1000mm
1500mm
2000mm

※2024年5月現在

エルパティオプラス 電動式 リモコンタイプは、窓から差し込む強い紫外線をほぼ100%カットしてくれるのが特徴です。
角度の調整ができるので、日差しが強いときでもウッドデッキで優雅な時間を過ごせるでしょう。

また、電動式・リモコンタイプであるため、窓を開けずに張り出し・巻き取りができます。
エアコンの稼働をさらに効率化できるほか、虫や雨が室内に入り込むことがなくなるのも魅力です。

お見積りシミュレーションはこちら

家の外観と調和し気分によって開閉できるオーニング

愛知県一宮市の施工事例

カラー オータムブラウン
間口 2,730mm
出幅 2,000mm
屋根材 アクリル(ブラウンラインA)

この事例は、ブラウンを基調とした家の外壁にオータムブラウンのオーニングが調和した仕上がりになっています。
電動式であるため、そのときの天候や気分で容易にオーニングを開閉できるのが魅力です。

また独立タイプであるため、家の外壁に設置できる部分がない場所でも問題なく設置できました。

使用されているオーニングの詳細は、以下の通りです。

商品名 彩風 あやかぜ S型 電動式 独立納まり
工事費込み価格(税込) 36万5,000円〜
カラー展開 シャイングレー
ホワイト
オータムブラウン
タイプ 独立タイプ
規格間口 1820mm
2730mm
3640mm
規格出幅 1250mm
1500mm
2000mm

※2024年5月現在

彩風 あやかぜ S型 電動式 独立納まりは、電動式はリモコンで室内からも操作できます。

住宅外壁の工事が不要な独立フレームタイプであるため、住宅の条件にかかわらず手軽に設置できる点が特徴です。
例えば、エアコンの配管などで設置できなかった場所にも設置できます。

使用目的や設置場所に応じて、キャンバスの角度を15〜35度の範囲で自由に選べるのも魅力です。

お見積りシミュレーションはこちら

おしゃれなオーニング5選

次に、おしゃれで機能的なオーニング商品をご紹介します。
家の外観をより魅力的に、かつ使い勝手良くしたい方はぜひチェックしてみてください。

彩風 あやかぜ S型 手動式

オーニング

収納しているときも美しい見た目を誇る、S型のオーニングです。
収納時の出っ張りはわずか150mmで、外観にしっくりなじみやすいのが特徴。
キャンパスは寸法安定性に優れた特性を持っており、最もポピュラーなポリエステル素材のシートを採用しています。
傾斜角度が20度以上になるため、雨天でも雨よけとして利用可能です。
彩鳥の後継商品で、本体カラーは全5色をラインナップしています。

彩風 あやかぜ C型 電動式

オーニング

業界最薄の120mmが特徴的な、C型の商品です。
便利な電動タイプで、雨よけとしても十分な機能を発揮。
屋根ができ、日除けスペースができることによってお庭での家族の時間が充実します。
紫外線カットはほぼ100%。おしゃれなオーニングの元、お庭で朝食を味わうのはいかがでしょうか。
こちらも彩鳥の後継商品です。

洋風すだれ アウターシェード 後付けタイプ

オーニング

暑さ対策・視線対策にぴったりな後付けタイプです。
日射熱・紫外線は60〜80%以上カットを誇ります。
使わない時は手軽に収納できる仕様のため、屋内からの眺望を妨げることがありません。
生地の種類は、6色のスタンダードタイプと3色のライトタイプをご用意。
「エコ&省エネな日よけを設置したい!」という方はぜひご注目ください。

パラソリア Aタイプ 手動式 複合色

オーニング

夏の冷房代を節約したい方必見のオーニングです。
日差しを賢くコントロールでき、手動タイプなので電池代もカット可能。
カラーは4色のマテリアルカラーから選択でき、本体・キャンパスの組み合わせがあらかじめ決まっているので、コーディネートで悩む必要もありません。
その他のエクステリアとも組み合わせやすい、おしゃれなカラーが揃っています。

エルパティオプラス RS 電動式 リモコンタイプ

オーニング

機能性と美観性を両立したロールスクロールタイプです。
業界初のキャンバス角度を自由に変えられるオーニングシリーズの一つで、日除けや雨除け、目隠し効果はもちろん、おしゃれさも演出。
モダンさと高級感が漂う雰囲気で、和洋どちらのテイストにもマッチします。
本体カラーはブラックとホワイトの2色からお選びください。

オーニングでおしゃれな外観を実現するアイデア

オーニングがある家の外観

ここでは、オーニングでおしゃれな外観を実現できるアイデアを2つ紹介します。

・シェードと組み合わせて日除けや目隠し効果を高める
・庭やウッドデッキと調和したデザインを選ぶ

順番に見ていきましょう。

シェードと組み合わせて日除けや目隠し効果を高める

オーニングをシェードと組み合わせることで、日除けや目隠し効果を一層高められます。

オーニングだけではカバーしきれない部分をシェードで補うことで、強い日差しを効果的に遮れます。
特に、午後の日差しが強い時間帯はシェードを使用すると、差し込む日差しを大幅に減らせるでしょう。

また、シェードは強い日差しを和らげるだけでなく、プライバシーを確保するための目隠しとしても役立ちます。
例えば、リビングの大きな窓にオーニングを設置した下にシェードを取り付けると、日中の眩しい光を防ぎつつ、外からの視線を遮ることが可能です。

さらに、シェードの色やデザインをオーニングと統一すれば、スタイリッシュな外観を実現できます。
反対に、シェードの色や柄を工夫することで、外観にアクセントを加えることも可能です。

庭やウッドデッキと調和したデザインを選ぶ

オーニングを選ぶ際は、庭やウッドデッキとの調和を考えることが大切です。

自然の緑や木材の色合いにマッチするオーニングを選ぶと、庭との一体感が生まれます。
例えば、ナチュラルな色合いの庭にはベージュやブラウン系のオーニングが、モダンな庭にはグレーやブラックが調和しやすいでしょう。

また、素材の統一感も重要です。
ウッドデッキがある場合、木目調のオーニングを選ぶと自然な印象になります。
金属製のフェンスやモダンなデザインの庭には、ステンレスやアルミのフレームを使ったオーニングがよく合います。

庭やデッキのスタイルに合わせてオーニングを選ぶことで、家全体の外観がよりおしゃれな印象になるでしょう。

おしゃれなオーニングは外壁や庭との調和が重要

オーニングは、建物の外壁や柱に取り付ける日除けや雨除けのことです。
日差しを遮ることで室内の温度を下げ、屋外の生活空間を快適に保つ役割があります。

オーニングを活用しておしゃれな外観に仕上げるためには、外壁や庭との調和を意識することが重要です。
施工事例を参考にしながら、外壁や庭の雰囲気と調和したオーニングを選びましょう。

おしゃれなオーニングを購入したい方は、エクスショップにご相談ください。
エクスショップは、16万件以上の施工実績を積み重ねた老舗エクステリア販売サイトです。

また、エクスショップは厳正な審査に合格した全国1,610以上の「優良施工店」と提携しています。
メーカー施工では対応できない土間打ちやブロック工事にも対応し、お客様のさまざまな要望に応えています。

商品や施工の品質とお客様の満足度にこだわっているのがエクスショップの強みです。

おしゃれなオーニングを安く信頼できる販売元から購入し、確かな実績がある施工店に依頼したい方は、ぜひエクスショップでご購入ください。

エクスショップのオーニングはこちら

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

25年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2024

  • 極限価格 割引率最大69%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ