各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2021年5月24日更新日:2023年6月15日
投稿日:2021/5/24更新日:2023/6/15
生活様式が変化し家族で過ごす時間が増えたことをきっかけに、わんちゃんを買い始める方が増えています。家族の一員であるわんちゃんと、安全に快適に暮らせるようにお住まいやお庭など、住環境も見直してみませんか?【イエソト広報・中尾】
駐車場や玄関前など、開放的な状態になっていませんか?どんなにしつけをしているつもりでも、何かに気を取られてわんちゃんが急に道路に飛び出してしまうこともあります。
駐車場や玄関前には、門扉やゲートを設置しましょう。おすすめは、「ペットガード」タイプのゲートです。通常のゲートよりも桟の隙間が小さくできており、通り抜けしづらくなっています。
お庭でわんちゃんを自由に遊ばせてあげられます。
ウッドデッキで窓とお庭との高低差を解消しましょう。お洗濯物を干すときやお庭に出るために窓を開けた時に、わんちゃんが転落してしまうのを防げます。
日当たりのよい場所は、わんちゃんの日向ぼっこの場にぴったり!室内から段差なくつながる空間は、小型犬や老犬でも足腰の負担なく行き来できます。
転落防止・脱走防止にデッキフェンスもつけておくと安心です。
階段の上り下りが難しいわんちゃんのため、スロープで仕上げることもできます。
わんちゃんを飼い始めると、その鳴き声に悩まされることがあります。ご近所トラブルの元になることも…。
吠える原因はいくつもありますが、もし、わんちゃんが外の音に驚いて無駄吠えしているのなら、二重窓はいかがでしょう。防音効果が期待できるので、わんちゃんの不安を軽減し無駄吠え防止にも期待できます。
もちろん、室内から外への音漏れも軽減されるので、ご近所さんへの気遣いにもつながります。
二重窓は、既存の窓をそのままに室内側に重ねて取り付けるだけ。1窓辺り数時間程度の簡単な作業で完了します。
好奇心旺盛なわんちゃん、お庭に植えてあるお花や野菜をかじってしまうこともあります。かわいいいたずら…で済めばよいのですが、植物の種類によっては注意。
ガーデニングに人気のアイビー、春の花壇の主役チューリップ、勝手口に保管してある玉ねぎなど、身近にも犬に危険とされているものが多くあります。
観葉植物やブーケに使われる植物にも、わんちゃんにとって有害なものが案外多くあります。室内に植物を飾る場合も注意が必要です。
ガーデニングや室内の観葉植物としても人気のアイビー。ペットには危険な場合もあるので注意が必要です。
わんちゃんが勝手に食べてしまうことのないよう届かない場所で育てたり、危険のない植物を選んだりしましょう。
家族の一員であるわんちゃんが安全に過ごせるお庭づくりを。(写真AC)
エクステリアをペット仕様にすることで、飼い主さんもわんちゃんも安全で快適に過ごせるようになるはずです。最後まで責任をもって幸せな生活を確保してあげられるよう、ぜひお住まいやお庭の環境を見直してみましょう。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58