バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

目隠しと採光・通風を両立できる”可動式”フェンス

おすすめ商品情報

隣家や道路側からの視線を気にせずゆっくり過ごすため、「目隠し」目的でフェンスを検討される方は多くいらっしゃます。特にここ数年、自宅で過ごす時間が増えたことをきっかけに目隠しフェンスの設置ご依頼が増えています。

でも、お住まい全体を囲ってしまうと採光性や通風性が低下しないか心配ですね。そんな方にお勧めしたいのが、「可動式」のフェンス。可動式といっても本体を移動できるわけではなく、横板を動かすことができるタイプです。【イエソト広報・中尾】

プラドフェンス・ルーバータイプ

人気の人工木フェンス「プラド」シリーズから新しく発売された、「ルーバータイプ」。可動用オプションを取り付けることで、ルーバーを自由に動かすことができます。

目隠し機能と採光性や通風性を必要に応じて調整することができます。

プラドplus ルーバータイプ

プラドplus ルーバータイプ

 

季節や時間帯によって使い分け!

ルーバーを開閉することで、採光性や通風性を確保できます。季節や時間帯、お庭の使用シーンなどによって自由に調整することができます。

必要に応じてルーバーを動かせます。

必要に応じてルーバーを動かせます。

 

設置場所を検討しよう

便利なルーバータイプですが、デメリットはコストがかかるということ。通常のプラドフェンスと比べると高額です。そのため、お住まい全体をルーバータイプにするのはあまりお勧めしません。

お庭での過ごし方をイメージし、目隠しと採光性・通風性を両立したい場所にだけ設置すると良いでしょう。

 

プラドplusとの組み合わせがお勧め

「プラド」シリーズには、ベーシックなプラドoneとアルミ入りでより耐久性に優れたプラドplusとがあります。ルーバータイプに対応しているのはプラドplusの方です。

プラドplusは頑丈さとリアルな木調デザインが特徴的。もちろん、ルーバータイプも同様です。人工木フェンスでありながら、天然木のようなぬくもりのある印象を演出できますよ。

プラドplus通常タイプとルーバータイプを組み合わせることで、統一感のある仕上がりになります。

グローベン プラドplus

グローベン プラドplus

 

ルーバータイプで新しい発想のお庭づくり

フェンスを設置するときには、目隠し機能を重視したいのか採光性を確保したいのか、その目的によって商品を選ぶ必要がありました。

ルーバータイプのフェンスなら、その時々に応じて用途を変化させられるので、これまでとは違う柔軟な発想でお庭づくりができそうですね!

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する
EXバイヤーブログに関する各種お問合せ・ご質問につきましては、
お問合せフォームより承ります。

どんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

25年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2024

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ