バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

芝生の手入れ5月6月に何する?順番や超楽ちんになるノウハウも紹介

芝生の手入れが、実は5月6月に順番を踏まえしっかり行うべきということ、みなさん知ってましたか?では、何を一体どのような順番で行えばいいのでしょうか。

今回は、今行うお手入れの内容と、行うべき順番に焦点をおきご紹介いたします!

どんなことをどんな順番で手入れすればいいのかわかる上、シンプルな解決方法も知れちゃいますよ!早速見ていきましょう!

芝生の手入れ5月6月に何する?順番や超楽ちんになるノウハウも紹介するよ


芝生の手入れはまさに今から5月6月にかけての季節であり、手入れにも順番があるんです。

庭に芝生を敷いたからには、いつまでも青々しく生き生きとあってほしいですよね。我が家のさわやかな空間を保ってくれる芝生へ、まさに今、一体どんな手入れをどんな順番で行えばいいか、解説していきます!

芝生の手入れを5月6月にするのが少しめんどくさいと感じるあなたへ、超楽ちんな解決方法もズバリお伝え出来ますので、みなさま必見ですよ!

芝生の手入れ5月6月に何する?順番を紹介

家に敷いた憧れの芝生のお手入れ、5月や6月にどのような順番で行うべきでしょうか。

お手入れって言われると大変そうだと感じる方、安心してください。我が家のさわやかを保つため、芝生の手入れ5月6月の方法を三つの工程に分け、早速順番をご紹介していきます。

1.「エアレーションと目土の様子見」が芝生の手入れ5月6月にすべきこと!


芝生の手入れを行うべき5月と6月、順番としてまずすべきことは「エアレーション」「目土の様子見」です!急に聞きなれない単語出されてちょっと抵抗ありますよね。「うわあ…」と思った方、大丈夫です。


その1「エアレーション」根茎をほぐし発根を促すために 地面に穴を空けること
その2「目土の様子見」土や砂を入れること


つまり「地面に複数穴をあけ、土や砂を入れる」これです。

芝生の手入れにおいて5月6月にまず最初の順番で行うこととして挙げておりますが、2月3月頃にエアレーションと目土の様子見を行っている方ももちろん大丈夫です、効果が出ている頃かと思うので、確認してみてください!

エアレーションと目土の様子見を行っていない場合は、まずはやってみて、しばらく待ってから効果が出ているか確認してみて頂きたいです!

2.「必要ならもう一回!」が芝生の手入れ5月6月にすべきこと!


芝生の手入れで5月6月にすべきこと、あえて2番目の順番としてもう一度入れております。必要ならもう一度やりましょう。「エアレーション」「目土の様子見」

つまり、せっかく穴をあけて土を入れても、根っこの部分に空気などが当たっていなければ結局意味がなくなってしまいます。

「全然変わらないんだけど…」効果が出ていないと感じた場合、十分に行えていない可能性があります。もう一度同じ工程を行うことで、より効果的に発根の促進が期待できるんです!

根っこが重要な植物のひとつである芝生の手入れ、5月6月頃にすべき順番のひとつとして欠かせません。効果が出てるか確認です!

3.「肥料&水やり」が芝生の手入れ5月6月にすべきこと!


そして芝生の手入れで5月6月にすべきこと、順番を待っていたであろう大事な工程は「肥料や水やり」!やっぱりこれです。

植物ですので肥料と水分はやっぱり必須ですね。5月6月、効果が出たタイミングで肥料や水やりを行ってください。

芝生の手入れで5月6月にすべき順番としてご紹介いたしましたが、すでに2月3月にエアレーションと目土様子見を行った方も、効果が出たタイミングで肥料や水やりを行っていただきたいです。

芝生の手入れ5月6月でも超楽ちんになるノウハウを紹介

よくわかりましたね、芝生の手入れとして5月6月に行うべきことを、順番通りするべきだと…そしてよくわかりました。実際行ってることは簡単でも、面積ががあればあるほど手入れがとても大変そうなことが…。

大丈夫です。

芝生の手入れに必死になる5月6月、順番通りにいろいろやるのが面倒に感じてしまう方へ、超楽ちんでシンプルな解決方法ご紹介します。

「人工芝に変える」
これです。

手入れ不要!景観がずっと綺麗に保てます!


…きもちよさそう…。大切な家族の一員である愛犬が楽しく遊べるよう、気持ちよく日光浴できるよう敷いた方もいるかもしれません、芝生。

「人工芝に変えるとなんかとげとげして痛そうだしわんちゃん嫌がるんじゃ…」

人工芝でも大丈夫なことが証明されてしまいました。いやしかしとても可愛いですね…


芝生の手入れに追われる5月6月、順番とかなんとかいわれても大変そう!手入れしなくても、とにもかくにも我が家の地面が青々しくあれば大満足!

そんな方には人工芝が向いているのかもしれません。1回敷くだけで、それでこのきれいな青々しさが保てるのならば…。



一概に人工芝と言っても、長さとかカラーリングとかが結構違うんですよ!種類が結構あります。

手入れいらずなので結局一番楽ちんで、景観的にもきれいなので試してみたくなります、人工芝。

種類も何もわからないけどとりあえずおうちにあった人工芝を敷きたい方、エクスショップでは無料でご相談承っておりますので、人工芝のお問い合わせもお任せください!

芝生の手入れ5月6月に何する?順番や超楽ちんになるノウハウまとめ

人工芝の手入れについて、5月6月に行う順番をご紹介していきました。地面に穴をあけて、土や砂を入れ、効果が出れば肥料や水やりを行う。

これをしっかり行わないと、敷いたときは綺麗だった人工芝は元気をなくし、青々しさが欠けたしなしなの状態になってしまいます。

お庭が芝生の方、まさに今からお手入れの時期です!
手入れは嫌だけどとにかくお庭の景観を保ちたい方!
手入れ無で美しさが保たれる人工芝があります!
是非エクスショップまでご相談ください!

緑が綺麗でさわやかな5月6月、ご自宅のお庭の緑も充実させちゃいましょう!

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 160,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ