エクスショップコラム エクステリアのお役立ち情報満載

おしゃれな宅配ボックスを設置したい!機能性抜群な戸建てにおすすめの商品&設置事例を紹介

エクステリア

宅配

おしゃれな宅配ボックスで外観と機能性を充実させたい!

宅配2

「ネットショップは便利だけれど、いつも家にいなくてなかなか受け取れない…」
「不在通知を受け取って何度も連絡するのは手間だし、宅配員さんにも申し訳ない気持ちになる」
小さな悩みかもしれませんが、上記のようなお悩みが積み重なるとなかなかストレスになるものです。
宅配ボックスを設置すれば、そのような悩みとストレスから解放されます。

宅配ボックスは、外からもよく見えるもの。
宅配ボックスの機能性はもちろん大切ですが、見た目もおしゃれなものを選びたいですよね。
お家のイメージにあわせたおしゃれな宅配ボックスを選べば、外観をぐっと素敵にすることも可能です。

宅配ボックスを設置するメリットは?

宅配3

宅配ボックスの設置には、次のようなメリットがあります。

・不在時でも荷物を受け取れる
・日時指定する必要がない
・宅配にプライベートな時間を邪魔されずに済む
・対面しなくても荷物を受け取れる
・おしゃれな宅配ボックスを選べばお家の外観が素敵になる

不在時に荷物を受け取り損ねるのを避けたくて、宅配ボックスの設置を考える方もいるのではないでしょうか。
宅配ボックスがあれば、日時指定したり「宅配がくる時間だから」と家で待ったりする必要もなくなりますよね。

しかし、宅配ボックスのメリットは不在時の受け取りだけではありません。
宅配ボックスを設置しておけば、在宅のときも玄関に荷物を受け取りに行く必要がなくなります。
家族で過ごしている時間や映画を楽しんでいる時間を邪魔されずに済むのです。
好きなときに宅配ボックスに荷物を取りに行けるので、自分のペースで生活できるでしょう。

また、デザインが豊富でおしゃれな宅配ボックスがたくさんあります。
おしゃれな宅配ボックスを選べば、お家の外観をより素敵に彩ってくれるはずです。

宅配ボックスの種類

宅配ボックス

宅配ボックスには、簡易設置型と工事設置型の2種類があります。

まずは、それぞれの宅配ボックスの特徴についてタイプ別に紹介します。

簡易設置型ボックス

簡易設置型の宅配ボックスは、取り付け工事が必要なく、手軽に玄関先に置けるタイプのものです。
クーラーボックスくらいの大きさのコンパクトな宅配ボックスであるため、簡単に持ち運べます。
宅配ボックスを必要なときだけ玄関先に出しておくことも可能です。

一方で、簡易設置型の宅配ボックスは気軽に設置できる反面、防犯面に不安があります。
持ち運びが自由なだけに、自分以外の人でも簡単に動かすことができ、盗難にあう恐れも。
簡易設置型の宅配ボックスは軽く作られているがゆえに、素材もあまり丈夫でない場合が多く存在します。
布などでできている宅配ボックスは、中身の水濡れも心配です。

工事設置型ボックス

工事設置型の宅配ボックスは、名前のとおり設置するのに工事が必要です。
簡易設置型の宅配ボックスに比べると手間や費用がかかりますが、盗難のリスクをおさえられ、防犯面で安心です。
また、天候によって荷物が傷つく心配もありません。

おしゃれな宅配ボックスを選べば、外観も素敵にまとめられます。
壁に埋め込むタイプの宅配ボックスだと新築工事のときに最初から設計しておくことが必要ですが、外に設置するタイプであれば後から取り付けることが可能です。

おしゃれな宅配ボックスの選び方は?

宅配4

人目につく宅配ボックスは、おしゃれなものを選びたいですよね。
色や素材、お家の外観との調和を意識するのが、おしゃれな宅配ボックスを選ぶポイントです。

素材・色で選ぶ

おしゃれな宅配ボックスを選ぶなら、色や素材にこだわりたいですよね。
おしゃれなカラーを選べば、宅配ボックスも無機質でなく、お気に入りのインテリアのように感じられるでしょう。

宅配ボックスの素材は、ポリエステル、プラスチック、金属が主流です。
一番気軽に設置できるのがポリエステルですが、防犯や耐久面は弱くなります。
プラスチックは、プリエステルよりも耐久性がありますが、種類が少なく選択肢が狭まるのが懸念点です。
金属は一番丈夫で防犯性が高い反面、高価になりがち。
似たようなデザインの宅配ボックスでも、素材によって見た目の雰囲気やおしゃれ度が変わります。

お家の外観との調和性も

宅配ボックスをおしゃれに設置するためには、お家との調和も大切にしましょう。
宅配ボックスをお家の色と同系色で揃えればナチュラルに馴染みます。
一方で、まったく違うカラーの宅配ボックスを選ぶことで、お家の外観をおしゃれなアクセントにすることも可能です。

お家との組み合わせを考えて選ぶことで、お家の外観や宅配ボックスをよりおしゃれに見せられます。

エクスショップのおしゃれな宅配ボックス7選

宅配ボックス2

エクスショップでは、幅広い種類のおしゃれな宅配ボックスを取り揃えています。
今回は、特におすすめのおしゃれな宅配ボックス7選をご紹介します。

ファミーユ

ファミーユ

細長い形状で、すっきりとした印象の門柱タイプの宅配ボックス。
スリムでおしゃれな外観ですが、最大で幅30cm×奥行46cm×高さ34cmの大きな荷物も受け取れます。
表札の上にLED照明が設置してあり、夜にふんわりと光る様子がおしゃれです。
また、夜間の受け取りにも便利です。

主張しすぎない洗練されたデザインの宅配ボックスは、お家の外観にもきれいに馴染みます。
宅配ボックスのアクセントになっているおしゃれなブラウンカラーは、セピアブラウン、マロンブラウン、マットブラウンの3種類から選べます。

アルディ門柱 宅配ボックス付き

アルディ門柱 宅配ボックス付き

こちらも門柱タイプの宅配ボックスです。
ポストと一緒になっていることで、玄関先を統一感のあるおしゃれな印象にまとめられます。
宅配ボックスの扉の後ろには、受領印用の印鑑ケースが設置してあります。

セキュリティを重視すると宅配ボックスはいかつい印象になりがちですが、ヌーディーな色合いで頑丈ながらもやわらかな雰囲気に。
ナチュラルテイストやシンプルテイストのおしゃれなお家にぴったりです。

シンプレオ 宅配ボックス

シンプレオ 宅配ボックス

スリムでコンパクトな宅配ボックスは、玄関先の幅をとりません。
あまり大きな宅配ボックスを置くのに抵抗がある方でも安心です。

カラーはナチュラルなプラチナステンとスタイリッシュなカームブラックの2種類があります。
宅配ボックスの裏側に受領印入れが付いています。
シンプルでおしゃれなデザインながら、細かいところまで心配りが行き届いた優秀な宅配ボックスです。

ソネット門柱

ソネット門柱1型 宅配ボックス付き

洗練されたデザインが印象的な門柱タイプの宅配ボックス。
おしゃれなデザインにとことんこだわって、周りと差をつけたい方におすすめです。
ポストと宅配ボックスが一つになっており、玄関先がおしゃれにすっきりとまとまります。

オールブラックとブラック×ホワイトのバイカラーのおしゃれな2種類があり、カラーによっても大きく雰囲気が変わります。
オールブラックの宅配ボックスなら都会的でスタイリッシュな印象に。
バイカラーのものは、シンプルさの中におしゃれなかわいさがプラスされます。

宅配ボックス BIG

宅配ボックス BIG

シャープな形状とマットなモノトーンの色合いの組み合わせが美しい宅配ボックスは、シンプルなものをお探しの方にぴったりです。
ワンランク上のおしゃれな雰囲気を演出してくれます。

カラーは、ブラック、ホワイト、ライトグレー、そしてライトグレー×メタリックシルバーの4種類があり、お家の外観にあわせて好きな色合いの宅配ボックスを選べます。

扉の内側に印鑑ケースが付いています。
また、電気を使用しないプッシュボタンで施錠が可能です。
必要なものをしっかりと備えながら、不要なものをそぎ落としたスタイリッシュな宅配ボックスです。

宅配ボックス COMBOーF(パネルカラーデザイン)

宅配ボックス COMBOーF(パネルカラーデザイン)

パネル部分のデザインとカラーバリエーションが豊富です。
どれもおしゃれで、思わず目移りしてしまいます。
温かみのあるナチュラルテイストのブラウン系、都会的でスタイリッシュなアルミ系、キュートなビビットカラーのものなど、あなたの好みやお家の雰囲気にあわせて、お気に入りを見つけられるはずです。

おしゃれな宅配ボックスは、まるでお家のアクセサリーのようですね。
もちろんおしゃれで可愛いだけでなく、利便性もばっちりです。

宅配ボックス REGULAR (KS-TLT240-S500)

宅配ボックス REGULAR (KS-TLT240-S500)

ミニマルなモノトーンの宅配ボックスなら、洗練された印象に。
シンプルながらどこか可愛らしさを感じられるおしゃれなデザインが特徴です。

ホワイト、ライトグレー、ブラックのおしゃれな3種類があり、お家の色合いに合うものを選べます。
扉裏の印鑑ケース、プッシュボタン施錠など、おしゃれなだけでなく機能性も非常に高い宅配ボックスです。

おしゃれな宅配ボックスの設置事例を紹介!

宅配5

おしゃれな宅配ボックスを見てきましたが、実際にみなさんがどのように設置しているのか気になりますよね。
ここからは、おしゃれな宅配ボックスを実際に設置した事例についてご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

設置事例1

神奈川県横浜市の設置事例

ミニマルなデザインの宅配ボックスを設置した事例です。
オールホワイトにブラックのアクセントがきいた配色が、ナチュラルな雰囲気の玄関先によく似合っていますね。
玄関前のちょうど良いアクセントになっていて、おしゃれです。

玄関前がごちゃごちゃするのは嫌だという方も多いでしょう。
宅配を受け取るだけでなく、家族が出入りしたりお客様を迎えたりする場所なので、いつもすっきりとおしゃれに整えておきたいものです。
スリムな形状の宅配ボックスであれば、玄関先の幅をとりません。

玄関先のポストがおしゃれなものになると、気分も明るくなります。

設置事例2

埼玉県和光市の設置事例

容量の大きな宅配ボックスを設置した事例です。
外観はスマートですが、宅配ボックスだけでなく、表札とポストも兼任しています。
玄関前から少し離して設置することで、邪魔になることなくすっきりと設置できます。
おしゃれなデザインでお家の外観の邪魔にもなりません。

宅配ボックスだけでなく、ポストが小さいと、天候が悪い日には郵便物が濡れて困ってしまうこともしばしば。
無理やり押し込まれて、ぐしゃぐしゃになってしまうこともありますよね。

おしゃれで丈夫な宅配ボックスとポストをあわせて設置することで、抱えている悩みを一緒に解決することが可能です。

設置事例3

千葉県松戸市の設置事例

LEDライト付きの円柱タイプの宅配ボックスは、玄関先の雰囲気を一気におしゃれにしてくれます。
夜間のLEDライトは、とても美しく映えますね。
省エネで長持ちするLEDライトを使用しているので、ランニングコストの心配もありません。

ドアや窓の色と同じブラックの宅配ボックスは、まるで最初からお家に備え付けられていたかのように馴染んでいます。
お家のアクセントとなっているカラーと宅配ボックスのカラーをあわせると、全体に統一感が出て、おしゃれに引き締まります。

「宅配ボックスを設置したいけれど、お昼に説明を聞く時間を作ることが難しい…」と悩んでいる方もいるかもしれません。

エクスショップでは、お客様の都合の良い時間にあわせて、ご相談にのることが可能です。

設置事例4

三重県松阪市の設置事例

こちらも大容量の宅配ボックス設置の事例です。
宅配でモノを受け取ることが多い場合には、大きな宅配ボックスのほうが安心ですよね。
大きい宅配ボックスほど場所を取りますが、おしゃれなデザインだと気になりません。
おしゃれな宅配ボックスは、かえってお家のアクセサリーとなって、外観がワンランク上がります。

海外の街中にある郵便ポストのようなデザインのおしゃれな宅配ボックスは、見るたびにうれしい気持ちになるはずです。
おしゃれでかわいらしいデザインの宅配ボックスも、お家の色合いとあわせてカラーを選ぶことで、外観から浮かずにすっきりと馴染みます。

設置事例5

千葉県君津市の設置事例

シンプルで大容量の宅配ボックスを設置した事例です。
ミニマルで無機質なデザインが、大きな宅配ボックスもすっきりとしたおしゃれな印象に見せてくれます。
機能性もおしゃれさもばっちりです。

門柱やポストとカラーや素材感をあわせていることで、玄関全体に統一感がありますね。
シンプルな宅配ボックスとポストをセンスよく並べることで、都会的で洗練されたおしゃれな雰囲気を演出しています。

設置事例6

兵庫県宍粟市の設置事例

玄関先の色合いと素材感にあわせて、ナチュラルなテイストの宅配ボックスを設置しています。
いかつさを感じさせない、やわらかな雰囲気のおしゃれな宅配ボックスです。

コンパクトながらポストも兼ねていて、玄関先の幅をとらずにすっきりとまとまります。
ポストを兼ねた宅配ボックスは、機能を一つの場所に集めておきたい方におすすめです。
やさしいカラーのコンパクトな宅配ボックスは、おしゃれな玄関先にもすんなりと馴染んでいますね。

設置事例7

千葉県柏市の設置事例

門柱に宅配ボックスとポストを兼ね揃えたタイプの設置事例です。
ブラックの宅配ボックスとオレンジチェリーの門柱の組み合わせが、とてもよく映えますね。
お家の外観を格上げしてくれるおしゃれなインテリアのようで素敵です。

宅配便の置き引きにあったことで、宅配ボックスの設置を考える方も多いのでは。
おしゃれなデザインにもこだわりたいものですが、宅配ボックスは機能的でなければ意味がありませんよね。

しっかりと埋め込み工事をしたり、頑丈な作りのものを選んだりすることで、宅配ボックスのセキュリティ効果が上がります。
また、頑丈な宅配ボックスは、防犯性に優れているだけでなく、荷物の水濡れや型崩れなどのトラブルからも守ってくれます。

設置事例8

兵庫県神戸市の施工事例

レイナポートグランの設置事例です。デザイン性と機能性が特徴的で、日常に「便利さ」と「おしゃれさ」を取り入れることができます。

不在時に大きな荷物でも受け取れることはもちろん、家の外観とマッチしやすいデザイン性も人気な製品です。
設置をしても馴染みやすいデザインかつおしゃれな印象を与えられるため、ただ便利なだけでなく、外からの見え方も気遣うことができます。

設置事例9

大阪府大阪市の施工事例

表札・インターフォン・ポスト・宅配ボックスの4つの機能を持つ機能門柱の設置事例です。
宅配ボックス部分は、不在時でもしっかりと荷物を受け取ることができるので安心。

デザイン性にも長けており、スタイリッシュな雰囲気がお家の外観とマッチしています。
そのほかの機能も含めて活用の幅は広く、お家に設置するだけで日常がかなり便利になるでしょう。

おしゃれな宅配ボックスで快適・便利な生活を!

宅配6

宅配ボックスと聞くと、ごつごつとしたそっけない箱のイメージを思い浮かべるかもしれません。
宅配ボックスの必要性を感じていても、玄関先に気に入らないデザインのものは置きたくないものです。
しかし宅配ボックスには、実はお家の外観をさらに素敵にしてくれるおしゃれなものがたくさんあります。
きっと、あなた好みのおしゃれな宅配ボックスが見つかるはずです。

また、宅配ボックスの設置に工事が必要となると、大変そうだと思い躊躇してしまう方もいるかもしれません。
しかし、簡易設置できる宅配ボックスでは、セキュリティ面や荷物の品質管理が心配です。
荷物を安全に守れないのであれば、宅配ボックスの意味がありません。

宅配ボックスの設置工事は、より安全に宅配物を受け取るための作業です。
おしゃれな宅配ボックスを確実に設置すれば、快適な生活を送れます。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 170,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ