都道府県で探す
バイク・自転車を雨風から保護
お家の収納能力をアップ
ガレージの保全・防犯にカーポートと合わせて
お庭に機能的スペースを作り出します
防犯、お家のドレスアップはこれで決まり
ガレージ商品とコンビで高級感を演出
各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
木附
枡田
重富
吉澤
吉野
小東
松前
山田
佐藤
白崎
池本
新西
次田
浅川
外尾
伊野
野間口
小林
長谷川
阿重田
藤田
梨田
村上
植松
久田
内田
中島
水口
長石
山崎
室谷
清水
安田
金山
水谷
酒井
板持
西田
一氏
日下部
神吉
山中
田中
岡本
伊藤
上中
高山
竹本
犬井
佐伯
谷川
米澤
丸山
北
坂本
中嶋
岩野
島津
塚田
松本
山本
小林
倉地
山根
中原
河野
村上
土井
岩破
南
井上
三ツ股
小田
依藤
永禮
林
加藤
石藤
西村
藤澤
達川
奥原
那須
上内
駒井
末吉
山本
深田
樽井
野上
岡田
木村
池田
森
梅田
松山
芦野
今週のPick Upページ
最終更新日 2025年1月5日
カーポートのアルミ部材の色の選び方についてのご案内です。
目的・用途に沿った屋根材の選び方についてのご案内です。
サイドパネル、サポート柱、物干しなどのオプション品のご紹介です。
一般的には住宅の窓サッシの色とカーポートの色目をあわせると良いと言われています。
サッシと同メーカーのカーポートをお選びいただくと、カラー選びの際に微妙な色目のズレなどの心配を回避することができます。
別途検討されている門扉やフェンス等にご希望の色がある場合やすでに設置されている場合は、そちらの色に合わせてみると効果的です。
外構エクステリアをトータルで色目をあわせると統一感がありすっきりと収まります。また、近隣住居とあわせて色目を選択する場合もあります。
【参考】カーポート 本体カラー人気
[LIXIL(トステム)]
シャイングレー
65%
オータムブラウン
13%
ブラック
10%
ナチュラルシルバー
4%
ホワイト
4%
ブロンズ
3%
[YKK AP]
プラチナステン
53%
カームブラック
15%
ブラウン
16%
ホワイト
14%
ピュアシルバー
3%
※2012年度 エクスショップ販売実績より算出
最近のカーポートでは、屋根材にポリカーボネート素材が使われることが多くなってきました。割れに対してガラスの200倍の強度があり、飛来物からも車を守れるようになております。
ポリカーボネートには紫外線をほぼ100%カットする性質があり、屋根材として最適な素材です。光の透過率、遮熱効果、カラーバリエーションも多様ですので、設置場所や用途に応じて適切な屋根材を選ぶことが可能です。
ブルースモーク
素材:ポリカーボネート
全光線透過率:31%
ブラウン
素材:ポリカーボネート
全光線透過率:49%
クリアマット
素材:ガリレポリカ
全光線透過率:68%
ライトブルーマット
素材:熱線吸収ポリカーボネート
全光線透過率:16%
ライトブルー
素材:熱線吸収アクアポリカーボネート
全光線透過率:15%
アースブルー
素材:ポリカーボネート
可視光線透過率:26%
スモークブラウン
素材:ポリカーボネート
可視光線透過率:28%
トーメイマット
素材:ポリカーボネート
可視光線透過率:85%
アースブルーマット
素材:熱線遮断ポリカーボネート
可視光線透過率:16%
トーメイマット
素材:熱線遮断ポリカーボネート
可視光線透過率:62%
折板カーポートは日光を完全にシャットアウトできるので、積雪地用に限らず日光から愛車を守りたい方にお勧めです。日光を適度に取り入れられるポリカ折板もお取り扱いしております。
スチール折板
素材:ガルバリウム鋼鈑
ポリカ折板 幅600(3山)
素材:ポリカーボネート
※スチール折板と組み合わせ可能です。
ポリカ折板 幅200(1山)
素材:ポリカーボネート
※スチール折板と組み合わせ可能です。
【参考】カーポート 屋根材人気
[LIXIL(トステム)]
ブルースモーク(素材:ポリカーボネート)
21%
クリアマット(素材:ガリレポリカ)
20%
ブラウン(素材:ポリカーボネート)
9%
ライトブルーマット調(素材:熱線吸収ポリカーボネート)
20%
ライトブルー(素材:熱線吸収アクアポリカーボネート)
26%
[YKK AP]
アースブルー(素材:ポリカーボネート)
23%
トーメイマット(素材:ポリカーボネート)
20%
スモークブラウン(素材:ポリカーボネート)
6%
アースブルーマット調(素材:熱線遮断ポリカーボネート)
29%
トーメイマット(素材:熱線遮断ポリカーボネート)
16%
※2012年度 エクスショップ販売実績より算出
カーポートには横からの雨風の吹込み防止や目隠しのために、オプションとしてサイドパネルをご用意しています。
高さ50cmタイプ
屋根下から50cmの高さで取り付けるサイドパネルです。カーポート下にフェンスがある場合などに、後ろ枠との隙間に設置されることが多いです。雨風の吹き込みなどを防ぎます。
高さ100cm〜タイプ
100cm以上のサイドパネルを片流れカーポートに取り付ける場合は、メーカーの規定強度を保つため必ずサポート柱が必要になります。サイドパネルにより風の影響を受けやすくなってしまうためです。
※ご依頼は、弊社でカーポートをお買い上げいただいたお客様に限ります。
片流れタイプのカーポート補強のため、各社専用のサポート柱をご用意しています。
サポート柱設置例
長さ調節部
着脱式サポート
収納式物干し
カーポートの柱部分に収納式の物干しを取り付け、物干し竿を設置できるタイプです。
吊り下げ式物干し
物干し場専用にカーポートを利用される方にお勧めのタイプです。
エクスショップが選ばれる7つの理由
高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。
24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018