各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2022年11月10日更新日:2023年6月15日
投稿日:2022/11/10更新日:2023/6/15
猫ちゃん自身の安全のため、近隣への気遣いのために、最近は完全室内飼いが推奨されてることが多いですね。
外に行けなくても楽しく暮らせるよう、お住まいの環境を見直してみませんか?【イエソト広報・中尾】
猫ちゃんは高いところが大好き。
室内でもストレスなく上下運動できるよう、キャットタワーなどをおいてあげましょう。
猫ちゃんは高いところが大好き
驚いたときやゆっくり休みたいときのため、隠れる場所を作りましょう。
狭い場所が好きな習性を利用して、ケージやキャリケースを隠れ場所にしてあげても良いですね。
ケージやキャリーケースに慣れさせておくと、災害時や通院時などにも役立ちます。
ペットキャリーに慣れさせておきましょう。
退屈しないよう、外を眺められる場所をつくるのもの良いですね。
掃き出し窓にテラス囲いをプラスして、サンルーム風にリフォーム。
居室のように側面も天井も囲われているため、脱走の心配も少ないです。雨など天候を気にする心配もありません。
お外が大好きな猫ちゃんも、きっと満足してくれますよ。日向ぼっこも楽しめます。
キャットタワーとベッドを置いて猫ちゃんルームに
お庭にゆったりとしたスペースがない場合は、バルコニーをサンルーム風にするのも素敵です。
サニージュ F型 造り付けバルコニー納まり ランマ無 積雪〜20cm対応
ただし、テラス囲いは特に夏場は思った以上の熱さになることがあります。
猫ちゃんだけを入れた状態でリビングとの間の窓を閉め切ってしまうと、気づかぬ間にグッタリした状態などにつながることもあります。
飼い主さんと猫ちゃんで一緒に過ごすようにしてください。
また、換気や出入りで窓やドアを開閉する際に転落や脱走をしないよう十分注意しましょう。
室内に観葉植物や切り花を飾っている場合は注意が必要です。
例えば、ユリ科の植物は、猫ちゃんが何気なく口にしてしまう危ないこともあります。
野菜にも、玉ねぎなど猫にとって有害なものがあります。
猫にとって危険な植物もあります。
猫に安全とされる植物のみを飾る、野菜は猫の届かない場所に保管するなど、十分注意しましょう。
完全室内飼いの猫ちゃんが退屈しないよう、また安心できるように、キャットタワーや隠れ場所などを用意してあげましょう。
テラス囲いで外を眺められる日向ぼっこスペースを作ってあげるのも良いですね。
お部屋に花を飾ったり野菜を保管したりする場合は、猫ちゃんにとって有害なものがないか気を付けてあげましょう。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!257
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58