各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2020年2月5日更新日:2023年9月6日
投稿日:2020/2/5更新日:2023/9/6
新築一戸建てのマイホーム。人生において一つの目標にしている方も多いのではないのでしょうか。しかし、実際建ててみると悩ましい部分が出てくるのもまた事実です。その一つとして、「せっかく庭があるのにいまいち活用できてない」「数あるエクステリアの中から何を設置したらいいのかわからない」等、お庭の扱いに困っている方も多いと思います。お庭はその家の顔ともいえる場所です。「お隣の人と比べて見劣りしてしまう、、、」せっかく建てた夢のマイホームにこんな感情は抱きたくないですよね。ここでは、そんなお庭に関するお悩みを解決する方法をご提案します。
お庭をくつろぎの場にしたいというあなたにまずお勧めしたいのが、「ガーデンルーム」の設置です。
部屋からお庭に飛び出したガラス張りの空間は、庭の自然をダイレクトに感じることができ、ガーデニングなどの趣味空間としてだけでなく、食事や家族との時間も豊かなものにしてくれます。夏は折戸パネルを開いて庭からさわやかな風を呼び込んだり、冬は閉めて冷たい風を防いだりと、一年を通じて快適なエコライフを実現することができます。ガーデンルームが、あなたの休息の時間をより充実したものにしてくれます。
次にご紹介するのが、軒・テラスのアレンジです。テラスには、テラス屋根の設置がお勧めです。テラス屋根を設置することで軒下空間が生まれ、リビングが広く感じられるようになります。窓を開けることで、リビングでのくつろぎながら外で過ごす解放感も味わえるという、なんとも欲張りな新しいライフスタイルが現実となります。
中でもお勧めなのが、2019年6月に発売されたLIXIL「テラスSC」です。
テラスSCは、アルミ屋根を採用した新構造のシンプルで美しいデザインが特徴です。独立納まりという躯体にねじ止めをしない構造なので、住宅の外壁を傷つけずに設置することが可能です。さらに全てアルミ部材(不燃材)で構成されているため、防火・準防火地域でも取り付けることが可能です。これらの新構造により設置場所に制限がなくなり、これまで付けられなかったような場所にでも軒下空間の提供が可能となりました。
お庭のアレンジの定番といえばウッドデッキです。数あるウッドデッキの中からおすすめしたいのが、LIXIL「樹ら楽ステージ 木彫」「樹ら楽ステージ」です。LIXIL社のウッドデッキは人工木なので、湿気で腐ったり、シロアリ等の食害にあったりする心配がありません。天然木よりも美しさが長持ちし、快適な空間をより長く楽しむことができます。さらに、敷地条件に合わせて色々なサイズや形状で施工することができたり、トータルコーディネートを実現する「クリエカラー」を採用したりと、美しい仕上がりにこだわっているのも魅力です。
ウッドデッキはリビングと庭の架け橋となり、戸外と室内、両方の魅力を余すことなく満喫できます。さらに、ウッドデッキ本体も美しい木目を持っており、お庭の自然感をパワーアップさせてくつろぎのスペースを作り出します。
定番のウッドデッキもいいですが、高級感を追求するならタイルデッキがお勧めです。LIXIL社の「タイルデッキ」は洗練された上質な600角の大判タイルで、空間全体にゆとりある広々とした印象を与えてくれます。新工法を採用し、床下換気口をふさがずに設置できるため高基礎、床下換気のある住宅にも取り付けが可能になりました。
庭との一体感を楽しむウッドデッキに対して、タイルテラスはお庭の自然の中にアクセントをもたらします。お庭の自然に囲まれた一角にタイルデッキが作り出す高級感あふれる空間は、日常の疲れを癒すリッチな非日常を演出してくれます。
ここまでは主にお庭を楽しむ事を重視したアレンジをご紹介してきましたが、家事などの日常生活に役立つお庭づくりもできます。
LIXIL社のテラス屋根「シュエット」は、雨の日の家事を楽にしてくれるだけでなく、心くつろぐ木目調の美しい意匠性が、暮らしの空間に快適さと美しさをもたらします。
テラス囲いの「サニージュ」は全面をガラスで囲っているため雨だけでなく花粉等も気にせずに洗濯物を干すことができ、安心安全な家事ライフが実現します。テラス囲いは、テラス屋根にプラスしてガラスでその周りを囲ったものです。ガーデンルームによく似ていますが、それよりも簡易的な作りになっています。コストもかなり安く済み、施工期間も短くお手軽に設置が可能です。
テラス屋根、テラス囲いともに、家事の効率を大幅にアップするのに役立ちます。外出中の急な雨も気にせずに洗濯物を干すことができ、洗濯物を急いで取り込む必要もなくなります。また、ポカポカの小春日和にはペットと日向ぼっこや鉢植えの手入れをしたりと、暮らしに特別な時間をもたらします。
お庭の活用において忘れてはいけないのが裏庭の存在です。大容量が魅力の「スピーネストックヤード」はいかがでしょう。
室内ではかさばり外では濡れてしまう自転車やも楽々収納できます。勝手口に設置できるので、雨の日でもぬれずに物の出し入れができて便利です。さらに、今まで屋内で保管していた家庭ごみなども屋外なので臭いを気にせずにおけます。屋外で保管することで部屋の中を清潔に保つことができ、お子様も安心して生活できる住空間が実現します。
いかがでしたでしょうか。お庭は無限の可能性を秘めています。エクスショップでは様々なエクステリアを取り扱っており、多くの施工例を持っています。お客様の声でも「洗濯物を干す時 雨や鳥のフンの汚れを気にしなくなりとても良かった」「天気の良い日はウッドデッキの上でビールなど飲みたい」など、嬉しいお言葉をたくさん頂いています。施工写真とともに公開しておりますので、エクステリアの購入を検討中の方はエクスショップをぜひご利用ください。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!53
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!69
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!255
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58