バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

サンルームで後悔を防ぐブログ説明!独立型という解決法

サンルームをつけて、まさかの後悔なんてしたくない・・・ブログで解説しましょう、独立型という解決法を!

この記事では、お庭のある一戸建ての憧れ!サンルーム設置後のまさかの後悔事例について、詳しくブログで解説していきます。独立型という解決法があることも、もっと広めていきたいところです。

転ばぬ先の杖になるのは、確かな情報です。しっかり調べて、快適な最適解にたどりつきましょう。

サンルームで後悔を防ぐブログ説明!独立型という解決法がわかる


憧れのサンルームでまさかの後悔?このブログで、詳しい事例や独立型という解決法について知ってみませんか。

お庭のある一戸建てといえば、一度は憧れるサンルーム。お部屋からの延長線上に生まれる、もう一つのお部屋のような存在ですが・・・一体どうやっておうちに取り付けるのか、ご存じでしょうか。

サンルームの工事には、後悔しないよう先に知っておくべき注意点がいくつかあるんです。何も知らずに話に進めると、まさかのワナに引っかかることもあります。せっかくのサンルーム工事が後悔の種になってしまわないように。

しっかりチェックしてみましょう。

まずサンルームで後悔あるあるをブログ説明!実は知らない人が多い…


さて、サンルームをつけて後悔した事例なんですが・・・実は調べてみても、なかなかハッキリ出てこないんですよね。

多分、知りたいのは設置したけれど結局あんまり使わないみたいな話ではないハズです。そこは・・・エクステリア施工販売のWEB販売シェア1位(YKKap社調べ)、エクスショップの出番です!

サンルームの後悔あるある、3つの事例をブログで解説します。意外とコレ、知らない人が多いんです・・・ぜひ参考にしてみてくださいね。

1「住宅メーカー保証が無くなる問題」サンルームの後悔あるある

サンルームの後悔あるある、1つ目は【住宅メーカーの保証がなくなる問題】です。

住宅メーカーの保証・・・つまり、建物の保証がなくなるということです。サンルームを始めとした、建物に固定するタイプのエクステリアは、外壁や建物下地(壁の内側の、骨組み部分)へのビス打ちを行って設置します。

つまり、住宅の壁や骨に穴が開くということです。もちろんその穴の上には新しくサンルームの部品が取り付けられるんですが、壁に穴が開いた状態になるという結果には変わりありません。

住宅メーカーさんからすれば、よその工事で穴があいた状態の建物まで丸ごと保証するということには・・・なかなかなりませんよね。

サンルーム工事の後で起こった建物側の雨漏れ対処などは、別途有償となることがほとんどでしょう。そんなこととは知らずに設置して、憧れのサンルームが後悔を呼ぶとしたら・・・ツラいですね。

2「タイル外壁の破損問題」サンルームの後悔あるある

サンルームの後悔あるある、2つ目は【タイル外壁につけると外壁が破損する問題】でしょう。

コレも、外壁にビスを打つがゆえに生じる悩みのひとつ。正直、ガッツリとヒビが入るかどうかは、打ち所や運の問題と言えなくもないのですが・・・入ってしまったら、おうちの外壁に修復の跡が残る、そんな場合もあります。

あのときサンルームに憧れさえしなければ、と後悔してしまうこともあるかもしれませんね。タイルだけでなく、外装にレンガが使われている場合にも注意が必要です。

3「強引に設置すると雨が侵入する問題」サンルームの後悔あるある

サンルームの後悔あるある、3つ目は【強引に設置すると雨が侵入してくる問題】です。

サンルーム本体が壁に接する部分はまっすぐな状態ですが、建物の外壁は、真っ平らなだけではありません。

外壁のデザインによっては、大きな凹凸があったり、曲面のような部分があったり・・・多少であれば工事の際に是正できる場合もありますが、無理矢理取り付けたりすれば、やはり隙間が生じるのは否めません。

外壁を伝う隙間からの雨水漏れは、サンルームのようなお部屋プラス系アイテムの場合、かなり気になるポイントかもしれません。

お部屋の延長として使いたかったサンルームへの雨水侵入は、後悔のタネとして、察するに余りあるかもしれませんね・・・。

サンルームで後悔防ぐ独立型という解決法


せっかくのサンルーム工事で後悔しないために・・・独立型という解決法があるのはご存じでしょうか。

サンルームが引き起こす後悔の原因は(思ったよりも使わない、というような話を除けば)やはり【外壁や構造材への直接のビス打ち=穴が開くこと】にあります。

ということは・・・外壁や構造材にノータッチで設置できる独立型なら、サンルーム設置による後悔あるあるの原因はクリアできてしまうんです!

サンルームの独立型は、壁に直接ビスを打たない新しい設置方法。外壁の代わりにビスを打たれるのは、外壁に沿うように設置される、やぐら状の構造体なんです。

憧れのサンルームも、独立型にすればもはや後悔は招かない・・・うまいやり方・・・あるものですね。


というわけで、間口サイズの制限こそありますが、独立用の部材を上手に使えば、こんなイメージのアイテムだって建物へのダメージ無しで手に入ります。お庭に出来上がる、新しいお部屋の誕生ですね。


LIXILの人気テラス囲い、サニージュです。

洗濯物を干すのにもピッタリですね。四方を囲ったスペースなら、雨風はもちろん、花粉からもしっかりガードしてくれそうです。


奥手にサンルーム独立型、手前にウッドデッキを組み合わせて、つながりのある空間を演出した事例です。

大きなウッドデッキの上に設置するのもいいですが、こんな設置の仕方なら、コストを抑えながらも、広さのある快適な空間を楽しめそうですね。


リウッドデッキ200と組み合わせるなら、同じYKKapの人気アイテム、ソラリアテラス囲いを。もちろん単独での設置もOKです。おしゃれ感を引き立てる、木調のドレスアップアイテムも充実していますよ。


家の中のように見える風景ですが、実はお庭に張り出したサンルーム独立型を、家の中から撮影した様子です。

ここまでくると、まるでお部屋を増設したかのような雰囲気ですが、窓を開ければお庭への開放感も実感できますよ。


カラーや床材、多彩なオプションで思いのままにカスタマイズができるのも魅力のアイテムです。

ウッドデッキとの組み合わせなら、お庭につながる開放的な中間スペースとしても活用できますね。


こちらも室内側からの風景。三方を囲まれた空間でありながら、まるで外にいるかのような雰囲気もありますよね。

リビングの一部であるようで、お庭の一部でもあるような・・・特別な空間で、いつもの時間を過ごすのもステキです。


全部開けるのも、三方閉めるのも自由自在。抜群の開放感が自慢のロングセラーアイテムです。

風通しのいいテラス空間としても、雨風を防いでくれる優しく使いやすい空間としても、四季を通じて活用できますね。

ちなみに・・・サンルームに限って考えてみると、ステキな分、予算も結構高めに見積もる必要が出てくるんですよね。やはり憧れのアイテムと言うだけのことはあるんですが・・・諦めるのはまだ早いです!

たとえば、こんなコストパフォーマンスに優れたアイテムの組み合わせで、サンルーム風の雰囲気を実現してみるのはいかがでしょうか。


たとえば前面を覆ってみるだけでも、囲いのような雰囲気は生まれます。

サンルームをつけるとなると大変な広さですが、テラス屋根なら対応しやすいですね。コストパフォーマンスも魅力です。


タイルテラスに掛かる、クリーンなテラス屋根です。

スクリーンとフェンスでおしゃれに目隠しすれば、物干しはもちろんのこと、昼下がりのティータイムだって楽しめそうですね。


洗濯物を干すだけがテラス屋根ではありません。

家族が集まったり、風を感じながら過ごしたりするくつろぎの空間として。お庭コーディネートの起点としても大活躍しますよ。


パネルを使ったスクリーンだけでなく、高さのあるフェンスとのコーディネートもアリ!

色の雰囲気を合わせることで、おしゃれな一体感を演出できますね。プライバシーの確保もバッチリです!


コンパクトな0.9mから、最大で4.5m弱まで取れる出幅サイズも魅力のひとつ。スッキリとしたモダンなたたずまいで、どんなお庭にもマッチしますよ。


続いてはバルコニー屋根を使ったアイデア。

こちらはなかなかレアな雰囲気ですが、建物や腰壁が立ち上がって囲んだスペースに屋根を取り付けています。ちょっとした空間も、工夫次第で便利に活用できるものですね。


2階に出幅のあるバルコニー屋根を設置する場合は、耐風圧への強さも大切。

積雪〜50cm対応の強さは雪だけでなく、風への対策も兼ねています。エクスショップが、設置階や屋根の大きさに合わせて、適切な仕様でお見積りしますよ。


スクリーンで囲われたこの雰囲気・・・まるでバルコニー用の囲いを付けたような雰囲気にも見えますよね。

視界を遮らないタイプのスクリーンを取り付ければ、雨風をしのぐだけではない、眺めのいい空間の完成です。もちろん洗濯物にも安心ですね。


この一体感・・・まるで建物と一緒に誂えたかのようですね。

後付けとは思えないような仕上がりに、脱帽です。熱線吸収アクアポリカーボネート(クリアS)なら、屋根の上、空の色まで楽しめそうですよね。


バルコニーでサンルーム風の楽しみ方をするならこのアイテム!バルコニー屋根を起点にして、心地よく使いやすいスペースに大変身させてしまいましょう。

サンルームで後悔を防ぐブログ説明!独立型という解決法まとめ

憧れのサンルームで後悔なんてしたくない!ポイントをブログで解説してきました。独立型という便利な解決法があることも、多くの人に届いたらいいなと思っています。

壁に穴をあけるとは言っても、何も建物を破壊するわけではありません。適切な方法で設置すれば、サンルームは安心して使えるステキなアイテムです。

大切なのは、設置する上で考えられるリスクをあらかじめ確認して、知らなかったことが原因でサンルーム後悔例のように自分がならないようにするということでしょう。

考える上で重視するポイントは人によって違うところではありますが、中には独立型を選択することでクリアできる問題もあります。おうちもお庭もさまざま、設置場所によって考えられる問題は異なってきますね。

我が家にサンルームを考える場合、後悔をしないために注意すべきポイントはどこ・・・?そんなふうに思ったときは、ぜひエクスショップにお問い合わせください。

無料の現場採寸、お打合せ、お見積りから、予算の話も工事の話も丸ごとフルサポート致します。どうぞ、お気軽にお声がけくださいませ。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 160,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ