各取扱メーカーの会社名、ロゴ及び商品名等は各社の商標または登録商標です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
…休業日(現場調査・工事は一部対応)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
【受付時間】9:30 - 17:30(営業日)
オペレーションスタッフ
エクステリアプランナー有資格者の私たちにお任せください。
ショップ責任者
神(じん)
エクステリア プランナー
有資格者61名
1/3
1/3
今週のPick Upページ
バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし
投稿日:2022年3月4日更新日:2022年2月4日
投稿日:2022/3/4更新日:2022/2/4
「テラス」も「ベランダ」も共通して、室内から外へ出られるスペースですが、
この二点には、明確な違いがあります。
まず、「テラス」は、土地の一部分をならしたスペースをいいます。
(tarrace:フランス語で盛り土を意味します)
つまり住宅の1階に位置していて、リビング等から出られるのが特徴です。
一方で、ベランダは、2階以上の階層で住宅から張り出したスペースをいいます。
また、屋根があるものをベランダ、屋根がないものをバルコニーと呼びます。
前述の通り、ベランダとは屋根があるタイプをさします。
しかし、屋根といっても、住宅から少し突き出しいるだけの場合も多いです。
雨の日にもベランダを活用したい!という方には、屋根を追加して取り付けることを提案します!
ベランダに屋根を追加することのメリットは大きく以下の5つです。
より大きな屋根を設置すれば、雨はもちろん、
軽く風が伴う雨への対策も可能です。
日差しや熱線を防ぐことで、室温上昇も抑えることができます。
クーラーの使用頻度も抑えられるため、電気代の節約も期待できます。
ベランダに工具や洗濯機など、備品を置いているご家庭もありますよね。
しかし、外に放置している場合、
日差しや紫外線、雨にさらされることで、劣化が通常より早く進みます。
雨を防ぐことはもちろん、
弊社にて販売している、バルコニー屋根などに、主に屋根材と使用されているポリカーボネートは、
紫外線カットの効果があるため、備品等の保管に有効です。
直射日光に当たり続けると塗装などの劣化が進行します。
そのため、時間が経つと見た目が悪くなるものです。
また、雨が多い梅雨の時期では、ベランダは常に湿った状態になるため、
藻やカビが発生して不衛生な状態になることも多々あります。
屋根を設置することでそれらを防げるため、
ベランダの清掃やお手入れも手軽になり、頻度を減らすことができます。
紫外線が直接当たることで、色あせが発生します。
また、急な雨に対応できず、洗濯物が雨にさらされることで、
カビの原因をつくることがあります。
衣服にカビが付着すると、臭うようになってしまいます。
さらに厄介なことに、衣服に付着したカビは洗い落とすことが大変困難です。
こういったお悩みを未然に防ぐ対策としても、
屋根を取り付けることが推奨されます。
この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。
この記事へ質問するどんな些細なご質問でも承っております。お気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
フェンスについての質問なのですが、 見積もりでは3枚からの注文となっていますが、2枚以下の注文は可能ですか?
【商品カテゴリ >フェンス・柵・塀】(ご質問No.28909)
参考になった!54
ホームページに掲載されている商品以外も取り扱っていますか?
【商品カテゴリ >その他商品、オプション等】(ご質問No.702)
参考になった!70
施工品質やアフターケア、保証内容はどうなっていますか?
【ご利用方法について >保証内容について】(ご質問No.697)
参考になった!71
実際の請求金額がオンライン見積もりの金額と大きく違ったりしませんか?
【ご利用方法について >お見積りの内容について】(ご質問No.709)
参考になった!258
エクスショップの評判を教えてください。
【ご利用方法について >その他のご質問】(ご質問No.17043)
参考になった!58