バイヤーがお届け!お庭の豆知識 エクステリアのある暮らし

サンシェード取り付けを外壁にシャッターボックス有でも施工する16の方法

サンシェード取り付けは外壁にシャッターボックスがある場合どうなるか、施工方法があるのかとお困りではありませんか?

ご安心ください、干渉物があっても設置することは可能です。

この記事では、サンシェード取り付けを外壁にシャッターボックスがある場合にどのような方法で可能にするのか、16の施工例とともにご紹介しますので、リフォーム計画の参考にして頂ければ幸いです!

サンシェード取り付けを外壁にシャッターボックス有でも施工する16の方法

サンシェード取り付けは、外壁にシャッターボックスのような干渉物があっても対応できる設置方法があります。

ただし、商品選びや施工の際のちょっとした工夫が大切になってきます。

では、次章では実際にどの商品がお悩み解決につながるのかを、ご紹介します。

「彩風サンシェード取り付け」で外壁にシャッターボックスがある場合の16事例

サンシェード取り付けは、外壁にシャッターボックスなどの干渉物があっても、できます。

ただし、フックでひっかけるような簡易的なサンシェードは、取り付ける際に外壁のシャッターボックスが邪魔になってしまこともあります。

そこで、おすすめしたいのが、LIXILの「彩風」という商品です。

彩風は、日よけ部分がキャンバス地でできていて、日差しや紫外線をカットすることができます。

見た目も美しいので、お住まいの美観性UPにも役立ちます。開閉ができるので、日差しに応じて使い分けができます。

エクスショップでは、彩風を「オーニング」というカテゴリーで販売しているのですが、ここではわかりやすく「サンシェード」という名称で統一してご紹介していきますね。

では、彩風サンシェードをどのように取り付ければ、外壁のシャッターボックスを気にせず施工できるのか、実際の施工画像を16例みていきましょう。

・1〜3「独立型」でサンシェード取り付けをシャッターがあっても施工できる事例


彩風サンシェード取り付けを外壁のシャッターボックスに干渉せずに施工する方法、一つ目は、「独立型」を活用する方法です。

独立型は、外壁への固定は不要で、柱で支える構造になっています。そのため、シャッターボックスに触れないよう位置を調節すれば、問題なく設置できます。


こちらは、外壁へタープのように固定した例。
涼し気な印象ですね。


タイルテラスと色味を合わせた彩風サンシェード。淡い色合いが素敵ですね。
独立型なので、柱の位置も自由に選べます。



彩風サンシェードは、手軽な手動式、開閉が楽な電動式があります。

4〜6「サンシェード取り付け」を外壁(シャッター有)にする場合


彩風サンシェード、独立型でない場合は取り付けは基本的に外壁へのビス固定です。
シャッターボックスよりも上に、干渉しないように設置することもできます。


キャンバス地には、おしゃれなストライプ柄もあります。
おしゃれなカフェのような雰囲気になりますね。


ブルーの外壁に合わせたダークカラーの彩風サンシェード。外観が引き締まって見えます。



サイズもお住まいに合わせて選べます。
キャンバス地のカラーも豊富です!

7〜9「サンシェード取り付け」をベランダの外壁にする場合


彩風サンシェードの取り付けは、ベランダ外壁にもできます。
ベランダの外壁に設置すれば、1階にある窓やシャッターボックスには干渉しません。


アースカラーのキャンバス地は、ぬくもりが感じられる印象ですね。
ベージュ系のお住まいの色ともマッチしています。


庇の大きさが足りなくてお困りの場合も、このように彩風サンシェード取り付けをベランダ外壁にすれば、便利な屋根空間がうまれます。



ベーシックなタイプは独立型と違って柱がないので、足元がすっきりと使えるのも良いですね。

10〜14「スクリーン付きサンシェード取り付け」を外壁にする場合


彩風には、スクリーン付きサンシェードもあります。取り付けは、ベーシックなタイプと同様外壁へのビス固定です。


スクリーンがあると、目隠しとしても役立ちます。
外壁と色味が合っているので後付けとは思えない仕上がりですね。


スクリーン付きサンシェードは西日対策にも役立ちます。


スクリーンは固定できるので、風のある日でも安心です。(ただし、強風などの荒天時にはたたんでください)


程よい透け感のあるスクリーンなので、圧迫感はありません。



スクリーン付きサンシェードにも手動式と電動式とがあります。

15〜16「スクリーン付きサンシェード取り付け」をベランダの外壁にする場合


スクリーン付きサンシェード取り付けをベランダ外壁にするならこんなイメージです。


窓にシャッターボックスがあっても、このような施工方法であれば干渉しませんね。
気になる視線も程よく遮れるので、窓辺で家族団らんのひと時を過ごせそうですね。



スクリーン付きサンシェードも、手動・電動から選べます。
電動式は窓を開けずにリモコン一つで操作できるので、雨の日や蚊の侵入が気になる時期なども快適にお使い頂けます。

サンシェード取り付けは外壁にシャッターボックス有でも施工する方法まとめ

サンシェードの取り付けは、外壁にシャッターボックスがあっても大丈夫。おすすめの商品・施工方法があります!

エクスショップのおすすめは、彩風サンシェード!

取り付けは外壁やベランダ外壁にできるので、シャッターボックスを避けるように設置できます。

万が一外壁への工事が難しい場合や干渉物を避けることができない場合には、独立型の彩風サンシェードで対応できます。

彩風サンシェードには、ベーシックなタイプのほかスクリーン付きもあり、それぞれ手動式と電動式から選べます。予算や使い勝手などを考慮してお選びください。

※外壁の構造や素材によっては彩風サンシェードの設置ができない場合もございます。また、電気工事未対応エリアもございます。詳しくは、コチラまでお問合せください。

※ご紹介した施工例には一部販売終了商品が含まれています。現在販売中のものとは仕様が異なる場合がございますのでご了承ください。

Pocket

RSS

この記事に関するお問い合わせ・ご質問は、お気軽にお問い合わせください。

この記事へ質問する

エクスショップが選ばれる7つの理由

高価な買い物だから、工事が必要な商品だから、ネットを介した購入だから、工事実績豊富で価格面も安心!のエクスショップが選ばれています。

24年連続NO.1エクステリアネット販売実績2000〜2018

  • 極限価格 割引率最大63%+α OFF!!
  • 現場調査&お見積り工事開始まですべて無料! 仕様変更による再見積りももちろん無料!
  • 全国対応 地域密着 1,613店 お近くの当社提携施工店が工事対応します!
  • メーカー取り扱い商品点数 豊富な10,000商品
  • 掲載中の施工実績&お客様の声 160,000件の実績!!
  • 商品&施工、安心のダブル保証! 商品2年施工10年
  • お客様情報をあらゆる面から守ります 安心セキュリティ

ページトップへ