カーポートのよくあるご質問

現場調査・施工について
カーポート:NEWレイナポートかカーブポートシグマVの何れか1台。
バルコニー屋根:プリミテラスF型を1台。
新築(東京都練馬区)にカーポートとバルコニー屋根を設置予定です。
現場を見て頂いて打合せをし正確な見積もりをして頂きたいです。
また、ネット上には記載されていないような施工もして頂けるのでしょうか?
例えばカーポートで標準柱2000mmを1900mmの高さで施工する等。
誠に勝手ながら土日祝の現場打合せを希望致します。
以上、宜しくお願い致します。

【商品カテゴリ > カーポート 】 (ご質問No.12726)

お問い合わせ頂いております、カーポート・バルコニー屋根に関しまして、
ご希望のメーカーや、施工サービスにより、
現場調査にお伺いする担当が異なって参りまして、
ご意向をお伺い出来ればと存じます。
メーカー責任施工では、ご希望商品のメーカー担当が、
現場調査・施工ともお伺いしております。
メーカーが、自社商品を施工する内容で承ります。
そのため、例えば、YKKapの担当がお伺いした場合に、
トステムの商品にて、現場調査を行わせて頂くことが出来ません。
基本的な流れと致しましては、複数商品をご依頼の際は、
同メーカーで揃えられた方が、諸経費等や、
お値引きの交渉なども行い易くなりますので、
お勧めしております。
その他の施工サービスとしましては、
「地域密着あんしん施工」があり、こちらは、
弊社の提携施工店での対応とさせて頂いております。
土間コンクリート工事や、ブロック積みなど、
外構工事についても、対応させて頂くことが可能ですので、
こういった付帯工事を同時にご依頼の際は、
提携店での施工をお勧めしております。
(メーカーでは、エクステリア専門施工士がお伺いしておりますので、
外構工事分野・電気工事などは、対応させて頂くことが困難となります。)
事前に、お客様にご希望メーカー、商品仕様や、
おおよそのサイズなどをお伺いし、
また、施工サービスをご選択頂いた上で、
日程調整に入らせて頂いておりますので、
ご検討の上、ご指示頂ければと存じます。
現場調査は、基本的に、お家の工事が進まれ、
実際の設置場所の状況確認と、採寸をさせて頂ける段階で、
お伺いさせて頂くことになります。
新築への設置をご予定頂いているとのことですが、
工事はどの程度までお進みでしょうか。
特に、バルコニー屋根は、外壁が完成してからの、
お伺いとなって参りますので、ご確認くださいませ。
並びに、現場調査のお伺い日程につきましては、
基本的には、平日、場合によっては、
土曜日での調整が可能な場合もございますが、
特に、メーカー責任施工の場合は、
日曜でのお伺いは、非常に困難となりますこと、
予め、ご了承くださいませ。
なお、その他お問い合わせ頂いておりました件に関しまして、
カーポートの柱有効高は、埋め込みやカットなどにより、
規格高さよりも低く調整することは可能です。

  • ご回答いただきまして、ありがとうございます。
    今後の参考にさせていただきます。
参考になった!0

この質問と関連のある質問

該当件数 :7985

キーワードで探す

商品に関するご質問

関連する動画

ページトップへ