カーポートのよくあるご質問

新築:入居済み、お引越し後
■設置場所寸法:
敷地面積は10m×10mの100?程度でその外周のうち10m×8m程度に施工希望
■施工に関する要望:
既にブロック+ネットフェンスが外構業者にて設置されていますが、目隠し用のフェンスを施工したいと考えています。商品は高さ80cmの他、160cmや180cmのものも検討しており、現地で相談させていただきたく、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------
【現況】新築:現在工事中
土曜日でしかもピンポイントで申し訳ありません。物件自体が3月末引き渡し予定なのですが、この日にカーテンなどの採寸含め、現地に訪問する予定になっています。この日以外ですと、再度施工業者さんと調整になりますので、電話等で相談させて下さい。よろしくお願いします。
現場調査・施工について
施工エリアについて
---------------------------------------------------
2009年3月末引き渡し予定の新築戸建物件にて、トステムカーブポートシグマVの購入を検討しています。工務店の外構担当業者さんから見積を頂きましたが、非常に高いので工務店さんは断ってエクスショップさんにお願いしようかと悩んでおります。
概算見積試算のときに工務店さんからの支援金として30,000円が値引かれていたのですがこれには期限や条件などがあるのでしょうか。あと、駐車スペースの柱の付け根部分は土間コンの大きさ分、地面を掘った後が残ってしまうのでしょうか。最後に、230ロングの柱を使って、210mmくらいまで天井(天井のもっとも低い部分)を下げたいと思っていますが、カット料金等発生しますでしょうか。以上、ご回答のほど、お願いします。

【商品カテゴリ > カーポート 】 (ご質問No.14375)

お問い合わせを頂きました、一部カーポート商品の施工費お値引きに
つきましては、ご好評いただいておりましたが2019年3月31日で終了となりました。
既に土間コンクリートを打設済みの駐車スペースに柱を建てる場合は、
ハツリ作業を行わせて頂き基礎を施工致しますので、施工後の表面は
既存の土間とは異なってしまいます。
また、柱の高さ調整は、柱の切詰によりご対応が可能でございます。
基本的な高さ調整につきましては、費用を頂戴しておりません。
但し、特殊な切欠加工などが必要となりましたら、基本施工費とは別に
計上させて頂く場合もございますので、予めご了承くださいませ。

  • ご回答いただきまして、ありがとうございます。
    今後の参考にさせていただきます。
参考になった!0

この質問と関連のある質問

該当件数 :8580

キーワードで探す

商品に関するご質問

関連する動画

ページトップへ